今日はとってもいい天気ニコニコ

と思ったら、最高気温が30度炎驚き

 

すぐに夜も寝苦しくなってきそう…

体調の管理を注意したいですよね。

 

今週末は健康診断があるので

忘れてはいけないこと

特に便の採取が億劫でしたが

ほぼ準備ができまして照れ

 

あとは夜の食事の時間の制限と

当日時間に遅れないようにだけ

せねばなりません。

 

🌺🐝~🍃🌻~♪

 

先週自転車のカギがないと慌てて

結局自分で持っていたのですが→→★

昨日また買い物に行くと

その時に受け付けてくれた男性が

売り場にいました。

 

カギが見つかったと伝えようと

必死で探したことを思い出して

お礼を言おうか、声をかけようか…

 

 

もう終わったことだから

別にいいかと思いつつも

直接お礼を言ったほうがいいのではないか?

などグズグズと考えて

 

なんと、またまた迷ってしまい

結局なにも言わず帰る…ショボーン

 

 

(いつものように)

今朝夫に意見を聞いてみると

 

 

「言いたいと思ったなら伝えればいいよ」

「そうしたいならすればいいんだよ」

と言われて

やっぱりそうだよねニコニコ

決めれば即実行できるのに

謎に迷いやすい私は太陽かに座です。

 

 

なんだろう、、、

人に対してなにかを発言する時に

抵抗があるというか

これを今言っていいだろかと

考える癖があるんです。

そして大体のことは

言っても問題なかったりするんです。

 

昔は、あまり深く考えず話していて

口が過ぎた反省からだと思うのですが

 

特に”誰も気にしてないこと”かどうかが

判断つかない上に

後で言ったことを後悔したくない

という気持ちが強くあるんだと思います。

 

 

🌺🐝~🍃🌻~♪

 

この自分で判断がつかないという所が

自分ではずっと気になっていて

今このように書いていると

 

自分に足りない火の部分なのかなとか

だったら月が天秤だからかなとか

1ハウスがインターセプトだから?と

悩ましく思うところです。

 

 

【インターセプトとは】

ホロスコープにおいて、あるハウスの中に1つのサイン(星座)が丸ごと入った状態を意味します。
ハウスの中に閉じ込められたサインは、星のエネルギーを発揮させるまでの時間がかかりますが、着実に星の力を活かせる大器晩成のハウスでもあります。

→ 星読みテラス

 

 

引用すると

第1・7ハウスがインターセプトをしている場合は

自己の確立や、他者との関係性を築くまでに

時間がかかる傾向があります。

 

ということで…

どうも影響ありそうです

 

心あたりがあるのは

第1ハウス

自分はどのような人間か

自分は何を望んでいるかが

分かりづらくなるところ。

 

そして第7ハウスの

他人の気持ちを理解しづらい傾向。
人との距離感が

つかみにくいこともあるかも

 

 

🌺🐝~🍃🌻~♪

 

うむううーんです

 

1ハウスは魚座

ドラゴンヘッドのみ

 

7ハウスは乙女座

冥王星

天秤座木星天王星(合)

 

人との出会いには

恵まれているかなという

体感はあるのですが

確かに、人との距離感に

迷いが常について回るので

 

近づき過ぎないように

注意はしていると思います。

となると

迷いのもとはやはりそこひらめき電球

ハウスにあるのかもしれません。

 

 

そして天秤座はバランスの中で

相手を通して自分の立ち位置を確認するので

今のところは

夫の判断基準に助けてもらっている

という感じでしょうか

 

ちなみにこの1.7インターセプト。

人生を重ねて、

時間をかけて

自分と他人を理解した分だけ、

人とのより良い関係性を

築きやすくなるようなので

 

 

手探りで塩梅をみつけていく

しかないようですし

ある程度、身近な関係においては

克服できてきているように思えますニコニコ