朝に卵かけご飯を食べていて

上の奥歯に少し違和感を感じて

なにか隙間があるというか

かぶせがずれているような…真顔

 

これはもしや…

 

 

奥歯はインプラントなので

もし上部構造部分が破損しているなら

そのまま使い続けることはできず

即、治療が始まってしまいます

 

インプラント治療の保証期間は3年間

(素材や歯医者によって違うかもしれません) 

装着したのは5年前ですが

実際に使える寿命が短いように思います

私の場合は寝ている時の歯の食いしばりの

影響が大きいかもしれません

(夜はマウスピースをしています)

 

上部構造を作りなおすとなると

治療費は1本10万以上…えーん

今晩は様子をみて

明日、歯科に連絡をしようと思います。

 

 

🌻🌺🐝…~~33☘

 

初めてインプラントをしたのは

12年ほど前でしたか

当時はまだ今ほど一般的な治療ではなくて

口腔外科で半日入院の手術をしました

 

その時は奥歯2本を一緒につくりましたが

7年ほどたって

そのうちの1本が今と同じように不具合になり

かかりつけの歯医者で相談すると

状態を確認しましょうと言って

即、上部を割られてしまって

凄くショックを受けました。

 

(自由診療なのに、

このお医者さんでいいのかな?)

なんて思ったんですね

 

まさか普通の街の歯医者さんで

治療が出来ると思っていなかったので

(医療の進歩に追いついていない)

その時は見積りだけ頂いて

他の歯科に変わってしまいました。

 

 

・・・ということが前にあったので

また割られてしまうかもと

切ない気持ちで一日を過ごしましたが

 

 

朝に感じた違和感は

夜にはもう、

いつ外れてもおかしくない感じでアセアセ

早く診てもらいたいです…。

 

 

今日は安倍さんの国葬の日でしたね

私はこんな風に

いつもの日常を過ごしていました。

 

 

 

★続きの記事はこちら  (日記です)

→★ 歯医者さんの個性

 

 

※9/30追記 

インプラントの上部構造(かぶせ)は壊れていませんでした。

定期的にチェックがしやすいように、ネジ止めではなく

敢えて外しやすいようにセメントでつけてあったようです。

根本も異常はなかったので

ふたたびセメントで固定してもらいました。