西伊豆田子 カツオ -20220909- | 我流!釣々?徒然??なるままに。。。

我流!釣々?徒然??なるままに。。。

師匠をもたない、我流釣り師です。
生誕半世紀を過ぎ、ポンコツ化していますが、徒然より釣々?
これからどんな釣りが出来るのでしょうか?
浮子フカセ釣り等々、日々の釣行や呟きを綴ります。

今日も沖堤防の客がわんさか(≧▽≦)
 
5:30出船です。
 
沖堤防に客を降ろし、向かうは沖磯。
田子の超一級磯、カツオ。
他の単独のお客と一緒に降りました。
オフシーズンの感じはどうでしょうか・・・・
 
 
少し雲がかかっていますが、富士は拝めました。
 
同礁者に場所を選んでもらい、私は空いているチャカ場の反対側へ。
 
沖側からアテてくる上り潮。
 
撒き餌を沖に打つと、ババと一緒に尾長も水面直下まで喰い上がってきます。
 
その中には良型の尾長も混じっています。

高活性なのですが、
 
個体数は尾が黒い白いヤツが圧倒的に多い(笑)
 
パッと見5:1くらいでババが多数あせるあせる
 
寒グレシーズンを過ぎ、梅雨時期からこっちはこんな状況ばかりに遭遇。
 
通ってみると夏季から初秋の魚の動きが何となく分かってきました。
 
潮の中で何とか喰ってくる紀東とはまるで違う世界。(もう慣れましたが・・・)
 
手返しが早いので撒き餌もたくさん必要です。
 
ハリスを竿2本分とって、ウキ下をマーカーをずらすだけで調整できるようにして、、、、
 
撒き餌に対しどう出てくるのかを暫く観察。。。。
 
しかし・・・・爆  笑
 
グレを引いても、小さい個体が喰ってきて、
 
良型サイズは針の付いた付け餌を見切ります。
 
ウキが近くにあると喰わない?
 
触るけど喰い込まず、又は無視(笑)
 
 
こんな足裏サイズが良く掛かります・・・・あせるあせる
 
撒き餌をセーブするために沈め仕掛けにして待つと・・・・
 
青ブーダウン
 
イサキ3本がキープの魚でした笑い泣き
 
ラスト17:00回収。
 
撒き餌は40バッカンにぎゅうぎゅうに押さえ込んで詰めて満タン、セーブしながらでも16:00までしかもちませんでした。
 
 
次はちょっと対策を。。
 
せめて円錐ウキと鈎を離したい・・・ハリスに小さいアタリウキかビックリマーク
 
 
 
利用渡船
 
第七万集丸