3月9日朝刊:「勉強のベストセラー100冊のポイントを一冊にまとめてみた」その1 | 人生学習塾『格闘塾』

人生学習塾『格闘塾』

これからの世の中を生きていくキミに必要なこと
1.warm heart=思いやりを実践する人間力
2.cool head  =逆境を順境に変える脳力
3.strong body=鋼の如く鍛え上げた体力
目指すは、文武両道を体現する日本男児・大和撫子!

人生学習塾『格闘塾』のブログです

 
======= 
格闘塾入魂通信    
======= 

今日も 
いいこと言って
いいことして
いいこと思って
いい人になろう

(三重県伊勢市「修養団」中山靖雄先生のお言葉)

=========

【 圧倒的努力 】の土曜日!

群を抜く方法は二つ
ひとつは、独自性
ひとつは、圧倒的努力

人とは違う独自性を極め
圧倒的努力を掛け算する
すると、簡単に、群を抜くことが出来る

群を抜いて手に入れた力を
世のため人のために使わせていただく

これが最強最善最高な生き方

=========

さぁ、3月になって、春休みを迎える季節です。
この間に、しっかりと勉強をして、新学期から挽回するぞ!と心に秘めている人もいることでしょう。
そんな、自分の人生を切り開こうという人たちのために、この本を再読しましょう。

「勉強法のベストセラー100冊」のポイントを1冊にまとめてみた (藤吉豊・小川真理子著)

勉強法について書かれた本のベストセラー100冊の中で、
共通して語られていたことがランキング形式で掲載されていました。

<本当に大切な8つの基本ルール>
1)繰り返し復習をする
2)「目的」と「ゴール」を明確にする
3)上手な「休憩」で学びの「質」があがる
4)「ごほうび」でドパーミンを活性化する
5)ゴールから「逆算」して計画を立てる
6)スキマ時間を活用する
7)「集中しやすい空間」をつくる
8)一夜漬けはしない。よく眠る

<さらによい学びを実現する12のポイント>
9)ノートづくりは「活用」を意識する
10)学びの基本は「人から教わる」
11)スピードや暗記より「内容理解」
12)学ぶ対象に「興味」を持つ
13)失敗しても反省しすぎない
14)「人に話す」と記憶が定着する
15)「合わないやり方」に固執しない
16)速読を身につける
17)タイムリミットを設けると集中力と記憶力が高まる
18)やさしい参考書、入門書から始める
19)「運動」が脳を鍛える
20)「五感」を総動員して学ぶ

目次には、全部で40項目の勉強法が語られているのですが、
これらの項目について、こうしてみたらどうだろうか、という話をしていきたいと思います


「効率的な勉強法」については、もう世の中に出揃っていますね。
中学生高校生が成績が良くない理由として、「勉強法がわからない」をあげますが、
「逃げ」が8割、
「本当にわからない」が2割くらいかなぁ(どや調べ)
と思います。
なので、いつも「我勝道」と「凡事徹底」と叫んでいるわけです。

勉強法云々の前に、ガッツリと本を読み、知らない言葉を減らす
そして、たくさん読み聞きしていく中で、自分なりに考え、発言する
この過程がその人の土台を作っていきます。

できない子は、言葉を知らない、
知らない言葉を調べようともしない、
だから、わからないまま、
自分を理解してもらえない、
それを言葉で相手に伝えることが出来ない、
だから、イライラする、
どうしようもなくなり、ふてくされる、
暴力に訴える、なんてこともありますね。

成績の良くない子は、まずは、漢字、小学校の漢字を徹底的にやる
日本語の能力、特に、語彙力をつけることは、全ての基本です。
ここからスタートするといいと思います

さぁ、今日も人生最高の一日を!

当然、
熱くやる!
本気でやる!
圧倒的にやる!

『キミの未来は今日作られる』

ブザマな自分を認めたくなければ、
自分で自分にした約束は、言い訳せずに守ることだ。
自分に嘘をつかない生き方を貫くことだ
自分自身に美しくあれ!
それが自己肯定感を無限に高めてくれる

だから、今日という日を
熱く明るく元気に笑顔で、
人に温かく生き切ろう!

生き切るとはふたつ

目の前の人を一生懸命に喜ばす
目の前の事を一生懸命にやり切る

さぁ、いこう!

「ポン!」(肩を叩いた音)

==========

人生学習塾「格闘塾ファイトクラブ」のHPです
https://kakutojuku.com


Twitterはこちらです
毎日数回、メルマガとは違うことをつぶやいてます。
http://twitter.com/#!/@kakutojuku

==========

毎月一回、塾生のポッドキャストにて、
「ラジオ版格闘塾」を放送しています
こちらは、質問に答える形で約1時間30分ほど話しています。
3月号もお楽しみください

https://podcasters.spotify.com/pod/show/shie/episodes/109120243-e2fudeh

ぜひ聞いてみてください

==========

1)講演依頼(PTA向け、中高生向け、一般向けなど実績多数)
2)入塾の問い合わせ(中高生向け、英語専門、大人向けがあります)
 詳細はお問い合わせください

全てのお問い合わせなどは、 
kakutojuku@gmail.com
までお願いします
 
=========