8月26日朝刊:「物事に取り組む姿勢」 | 人生学習塾『格闘塾』

人生学習塾『格闘塾』

これからの世の中を生きていくキミに必要なこと
1.warm heart=思いやりを実践する人間力
2.cool head  =逆境を順境に変える脳力
3.strong body=鋼の如く鍛え上げた体力
目指すは、文武両道を体現する日本男児・大和撫子!

人生学習塾『格闘塾』のブログです

              
======= 
格闘塾入魂通信            
=======    
 
今日も 
いいこと言って
いいことして
いいこと思って
いい人になろう

(三重県伊勢市「修養団」中山靖雄先生のお言葉)

=========

【文武両道】の水曜日!

warm heart  = 思いやりを実践する人間力
cool head   = 逆境を順境に変える脳力
strong body = 鋼の如く鍛え上げた体力

人間力・脳力・体力のバランスの取れた人に成長する!

=========

Don't be afraid to say, " I made a mistake."
間違えたら素直に「間違えました」ということ

=========

【 物事に取り組む姿勢 】

目の前にやらなければいけないことがある時、どのような態度でやるか?

それが、やりたいことならまだしも、やりたくないことだったら?

例えば、勉強?

例えば、親から言われた用事?


なんでもそうだけど、
「やりたくない」オーラを振りまきながら、
ダラダラ、眉間にしわを寄せて、嫌な顔してやっているのは、
決して、カッコイイものじゃない。

そんなキミの姿を見て、誰か「素敵!」なんて思ってくれるだろうか?

せいぜい、「あの人、あんな嫌な顔してやらなくてもいいじゃない?!」と嫌悪感を抱くのが関の山だろう。


嫌なことでも、苦しそうに辛そうにやるのは粋じゃない、
つまり、カッコよくない。


少しでも、カッコつけようぜ。

決めてしまうんだよ。
「何をするときにも、カッコよくやる」って!



そう決めたんだから、嫌なことをやるときでも、涼しい顔して熱く笑顔でやる。

ついでに、せっかくやるんだから、
「そこまでやるか!」と言われる位に
徹底的に準備して
「これでもか!」というレベルまで完成度を追求する、
それも笑顔で!する

そんな風にやっている姿を見た人は、
「なんだか、楽しそうにやっているなぁ。
 私も一緒にやりたいなぁ」
と手伝ってくれる人も現れて、
一気に終わってしまうかもしれない。

そんな姿勢で、全てのことをやるんだ。

だって、「全てのこと、カッコよくやる」って決めたんでしょ。

そうしたら、全てのこと、キミがやるすべてのことは、
楽しく、面白いことに変わるだろう。

そうなったら、人生、全てが面白くなるでしょ。

今日も人生最高の一日を!

当然、
熱くやる!
本気でやる!
圧倒的にやる!

『キミの未来は今日作られる』

信じるに足る自分を作り上げるには、
自分で決めたことを非妥協でやり抜くことだ

だから、今日という日を
熱く明るく元気に笑顔で、
人に温かく生き切ろう!

生き切るとはふたつ

目の前の人を一生懸命に喜ばす
目の前の事を一生懸命にやり切る

さぁ、いこう!

「ポン!」(肩を叩いた音)

==========

人生学習塾「格闘塾ファイトクラブ」のHPです
https://kakutojuku.com


Twitterはこちらです
毎日数回、メルマガとは違うことをつぶやいてます。
http://twitter.com/#!/@kakutojuku

==========

毎月一回、塾生のポッドキャストにて、ラジオ版格闘塾を放送しています
「DIYで人生をサーフィンするラジオ」
https://apple.co/3fWFM6r

==========

1)講演依頼(PTA向け、中高生向け、一般向けなど実績多数)
       年内、オンラインでの講演以外は、昨今の事情を鑑み
  お断りしておりますが、とりあえずご相談ください
2)入塾の問い合わせ(中高生向け、英語専門、大人向けがあります)
  詳細はお問い合わせください

全てのご注文・お問い合わせなどは、 
kakutojuku@gmail.com
までお願いします
 
=========