いつもブログをお読み頂き誠に有難うございます。
ことしから丸儲(まるもうけ)ぞよ娑婆(しゃば)遊び
小林一茶氏
「
「娑婆」とは「苦しみが多い現世」という意味の仏教用語です。一度は脳梗塞で死んだ身だったのに、奇跡的にいのちが助かり、ここからの人生は丸儲けだといっています。いろいろ不自由なことはあるけれども、命があるだけで十分。「生きてるだけで丸儲け」。この俳句にはそうした前向きな決意がこめられています。
とくに武士の世にあっては、生にしがみつくことは、潔くない、みっともないことだとされていました。しかし、脳梗塞を乗り越えた一茶からすれば「生きてるだけで丸儲け」なのです。誰になんといわれようと、どんなにぶざまであろうと、あるがままに、与えられた命を全うする。それが一茶の美学でした。」
私も約13年前から、生きてるだけで丸儲けの人生を歩ませて頂いております。
これからも一日一日、命あることに感謝して生かせて頂きます*\(^o^)/*
最後までお読み頂き誠に有難うございました。