パーキンソン病もガンと同様に治るように思う^_^ | ガン感謝!&パーキンソン感謝!~余命3ヶ月の末期ガンを完治!パーキンソン病を楽しむ!

ガン感謝!&パーキンソン感謝!~余命3ヶ月の末期ガンを完治!パーキンソン病を楽しむ!

2009年に悪性脳腫瘍と診断され、手術をし半身不随、放射線治療をし副作用で寝たきり状態、最後抗がん剤でしたが断り、余命三ヶ月宣告を受けましたが、様々な代替医療を試み完治しました。その後2020年にはパーキンソン病を発症しましたが、上手く付き合いながら余生を楽しむ!

 いつもブログをお読み頂き誠に有難うございます。

以前申し上げましたが、
先月21日にパーキンソン病の確定診断を受けてから、色々と試みてきました。

ドーパミンを補充するために、レボドバという錠剤も飲み始めました。
少し筋のこわばりが楽な感じがしました。
しかし、
毎回楽とは言えませんでした。
逆に、飲まなくても変わらないことも多く見られました。
不思議ですよね。
薬以外に絶対何か関係していると思いましたね〜!

他にもパーキンソン病の為に色々と試みてみました^_^

太極拳(重心位置の安定化の為)
笑いヨガ(脳の違う領域を使うため)
オルゴール療法(音で脳幹刺激する為)
ヒットマッサージ(手足の神経刺激のため)
交流磁気治療(脳へ磁気刺激するため)
近赤外線治療(脳へ近赤外線刺激するため)
などで
脳の網様体付近を刺激しました!
これらの全ての脳への刺激は、
脳細胞の可塑性のためにです。

その結果、どうだったか?

今のところあまり変化ないですね〜!

しかし、
発見がありました!
以前読んだ本にありましたように
心の原因が大きいと思いました。

例えば、
仕事中、緊張することがあると、一気に体の筋肉がこわばり動けなくなったり、
嫌なことがあると手足が震えたり、
自分を責めると胸が苦しくなったりしました。

パーキンソン病も心の原因が大きいんだ、と気づいた瞬間に楽になりました!

現代医学では不治の病と言われていますが、どうやらガンなどの他の病気同様に、原因を取り除くと改善しそうですね〜^_^

因みにパーキンソン病と診断されてから初めて今日数分間ですが、いつも絶えず震えていた右足が止まってました!

いつも止めようとしても止まらなかったのですが。

本当に病は気からと言いますが、その通りですね^_^

パーキンソン病は脳の病気なので、回復はかなり遅いですが、マイペースでやっていきますね〜

最後までお読み頂き誠に有難うございました。