『ほめられたら気分がいいし、
仕事のやる気も出る。
やる気があれば、多少、不器用だって伸びていくもんだよ』
岡野雅行氏
自分が相手の良い点を探して、
ほめると、
相手はほめられることで気持ちがドンドン前向きに変わり、やる気も湧いてきます。
岡野氏は、ほめるコツを次のようにおっしゃっています。
「どんな些細なことでも、“すごいね!”“それイイね”など声に出すようにすること」と。
そして…認められた相手の心の中に評価かれた嬉しい気持ちが長い間残り、ほめられた相手は、能力以上の力を発揮することもあるようです。
先ほど申し上げました言葉に発することは、自分の脳へ伝わります!
つまり、
ほめ言葉とは、
「相手に自信を持たせると同時に、
自分自身にも前向きな気持ちを与えてくれる素晴らしいお言葉」なのですね!
最後までお読み頂き誠にありがとうございました。
発病後、
私は子供達を叱るのをやめました。
説明させて頂くことにしました。
そうすることで、
子供達は考えるようになりました!
この気付きは本当に私の人生において、大きな意味を持っております❗️
《メルマガのお知らせ》
もしご希望であれば、
お申し込みくださいね❗️