初心を思い出す①\(^o^)/ | ガン感謝!&パーキンソン感謝!~余命3ヶ月の末期ガンを完治!パーキンソン病を楽しむ!

ガン感謝!&パーキンソン感謝!~余命3ヶ月の末期ガンを完治!パーキンソン病を楽しむ!

2009年に悪性脳腫瘍と診断され、手術をし半身不随、放射線治療をし副作用で寝たきり状態、最後抗がん剤でしたが断り、余命三ヶ月宣告を受けましたが、様々な代替医療を試み完治しました。その後2020年にはパーキンソン病を発症しましたが、上手く付き合いながら余生を楽しむ!


いつもブログをお読み頂き誠にありがとうございます。

昨日、冷蔵庫様の急逝を執着せずに
快くお見送りさせて頂きました。その方が冷蔵庫様も彷徨うことなく、次の世界にいけるからです。

さっそく、新たな家族を選んできました。私の家は2階に台所がある為に、迎え入れるには階段を通らなければいけません。
階段はかなり狭いので、この13年間、壁にかけてある思い出の品々を取り外すことになりました。

そこで、
このような紙を見つけました。
photo:01


これは、
患者学免疫研究所発行「いのちの田圃」についていた付録です。
ガン発病から5年で克服し山頂に達する絵が描かれております。
photo:02


最初のうちは、階段の壁に貼り付けてあるこの山の絵をみながら、
「今の自分はこの辺りかなぁ~」とかよく思ったものです(*^_^*)

今、5年目に突入し、ようやくこの頂点に達しようとしています。

本当にあっと言う間でした。
一度の人生、いろいろあった方が断然楽しいので、本当に感謝しております。(≧∇≦)


最後までお読み頂き誠にありがとうございました。


中村文昭氏の言葉に次のようなものがあります。

「人生は、ネタ作りや。後で笑って話すネタをドンドン作ったほうが楽しいでぇ」

皆さんもドンドンネタ作りしましょうね。後で大笑いする為にね\(^o^)/


iPhoneからの投稿