いつもブログを見て頂き誠にありがとうございます。
「心」が病気にかなり影響していることは、前々回のブログにてお分かりのことと思います。
しかし、
前回のブログにて吐き下しの風邪(ノロウィルス⁉)に私がかかったことを申し上げましたね。
今朝は、もう大丈夫ですよ。(^O^)
この風邪については、
子供の食べさしのオカズを食べたことが大きな原因ですね。
このように口から入れるもので、体の生命波の調和を乱すものが入ってくると、当然不調和になります。
今回、分かりやすいウィルスでしたが、食品添加物や農薬や精肉に含まれる抗生物質や成長ホルモンなどの化学物質も口から入れるものに含まれます。
また、過剰な割合の肉類、適切な処理をしていない穀物類なども含まれます。
いざ、体内に入れば、そのものが不調和を発しておりますので、次第に生命波の調和を乱していきますね。
今回のような大昔から存在するウィルス類であれば、
自然界に存在するため、人間の身体は対処方法をしっかり持っていて割りと短期間で処理していきますね。
しかし、
ここ最近、発生したウィルス類や上記の化学物質類は、身体があまり慣れていない為に対処にとても時間がかかるように思いますね。
口から入れるものも注意したいですね。
最後までお読み頂き誠にありがとうございました。
子供の食べさしを食べる事は昔からよくあります。今回も、ウィルスがついている可能性があることを分かっていて食べました。
「私の腸の粘膜なら全く問題なくブロックできる」と過信していました。
実は…丁度この日の夕食は、熱いお鍋で私は、口の中をヤケドしておりましたσ(^_^;)
どうやら、このヤケドから入ったようですね。
今後は、気をつけます‼
iPhoneからの投稿