味噌汁の有難さ(*^_^*) | ガン感謝!&パーキンソン感謝!~余命3ヶ月の末期ガンを完治!パーキンソン病を楽しむ!

ガン感謝!&パーキンソン感謝!~余命3ヶ月の末期ガンを完治!パーキンソン病を楽しむ!

2009年に悪性脳腫瘍と診断され、手術をし半身不随、放射線治療をし副作用で寝たきり状態、最後抗がん剤でしたが断り、余命三ヶ月宣告を受けましたが、様々な代替医療を試み完治しました。その後2020年にはパーキンソン病を発症しましたが、上手く付き合いながら余生を楽しむ!

いつもブログを見て頂き誠にありがとうございます。

昨日、療養先の南国の病院から雪国に帰ってきました!

日中の気温15~6℃のところから、急に零下の世界にきたものですから、
体はとてもビックリしたようです。

夜、風呂に入ってもなかなか温まらず、布団に入っても寝付けず、
台所にあった味噌汁を温めて頂きました。
すると、
芯から温まりようやく寝付けました。

「環境の変化はすごいなぁ~」とつくづく思いましたね。

昔は交通機関もあまりない時代、日本全国や世界中を短時間で移動することはなかったですね。
ですから、
これも過去にはなかった条件の変化ですね。遺伝子は環境や条件によりスイッチを切り替えますからね。

火を扱うようになってから、
住むことができなかった地域までも住めるようになったり、
火を使って調理することで凍え死んだ人々も命を長らえたりされたんだろうと思いましたね。

今回、
温かい味噌汁の有り難みをしみじみ感じました。古人の知恵に深く感謝いたします‼


最後までお読み頂き誠にありがとうございました。




帰郷の道中、駅のホームで立ち読みをしました。
藤田絋一郎氏の「50代を過ぎたら炭水化物はやめなさい」です‼

ある記事に目が止まりました‼
「1日1食などの少食をして体調が良い人はそれでいいですが、
食べる量を減らしストレスを感じると、逆にテロメアを短くし寿命を縮めることになる」と。
※テロメアについてはこちらをご覧下さい。
確かに…
ストレスは良くないですね。
ここで、ふと思いついたのが、
ナチュラルハイジーンの生野菜果物の摂取です‼
特に、生果物に関しては、まるごと摂れば血糖も問題なく、更に胃腸の負担も少なく、フラクトキナーゼという酵素も持ち、体内酵素も温存します。
空腹でストレスを感じるときは、無理をせず生果物を食べてもいいですね。\(^o^)/



iPhoneからの投稿