脳は、まだまだ未知みたい!2 | ガン感謝!&パーキンソン感謝!~余命3ヶ月の末期ガンを完治!パーキンソン病を楽しむ!

ガン感謝!&パーキンソン感謝!~余命3ヶ月の末期ガンを完治!パーキンソン病を楽しむ!

2009年に悪性脳腫瘍と診断され、手術をし半身不随、放射線治療をし副作用で寝たきり状態、最後抗がん剤でしたが断り、余命三ヶ月宣告を受けましたが、様々な代替医療を試み完治しました。その後2020年にはパーキンソン病を発症しましたが、上手く付き合いながら余生を楽しむ!

 私自身、左半身不随から少しずつ回復していったときに、気付かせて頂いたことを申し上げます。


これは、脳梗塞のリハビリの方に良いかもしれません。


また、デスクワークなどでなかなか動く場所がなく運動ができない人にもいいでしょう。




歩くスペースや時間がない時、




「片足で持続起立保持(一分間)で、両足負荷の2.07倍、エネルギー消費量は40分の正常歩行に匹敵する」




というデータが出ております。


私は、左起立動作がかなり困難だったので、最初はつかまり立ちで両足起立から始めました。


次に、片足起立・・・数秒間


次に、片足起立・・・1分間


次に、片足起立・・・1分間中、膝屈伸かるく2~3回


というふうに、気長に増やしていきました。


けっしてトントン拍子ではなく


まさに「3歩進んで2歩下がる」という365歩のマーチでした。


でも、条件を与えれば、


体は・・・


自然は・・・


ちゃんと結果が伴うようにできているようです。



少しでも多くの方々に健康になって頂きたく思っております。