こんにちは。
生理用品専門店「ガーネットムーン」のmiyaです。
当店では生理ナプキン補助製品である「シンクロフィット」や、吸水サニタリーショーツの「ガールズリープ」「ムーンパンツ」、デリケートゾーンケア用品「YES インティメイトソープ」を取り扱っています。
ぜひともよろしくお願いします。
メルマガやってます。
登録は
https://garnetmoon.stores.jp/inquiry/
から
「お名前(本名でなくても可)」
「メールアドレス」
「メルマガ希望」
と記入して送信してください。
△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽
⚫︎告知その1
Nishiyamada market vol.2
出展決まりました。
2023年12月3日(日)
10:00〜16:00
吹田市山田西2−4−15 デイリーカナートイズミヤ前
https://www.instagram.com/p/CyhU5V0PZVU/?igshid=MzRlODBiNWFlZA==
ベビー&キッズ服や雑貨などが中心のマーケットです。
出展ブースがたくさん!
ぜひお越しください!
△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽
⚫︎告知その2
吹田市起業家交流会、申込開始しました。
第一部 講演会:無料
第二部 懇親会:参加費4,500円(ビュッフェスタイルのお食事をご用意しております)
11月21日(火)18:00~ ホテルクライトン江坂 2階 雅の間にて
申し込みフォーム
https://onl.la/S4YamVq
または、吹田市 地域経済振興室 TEL 06-6170-7217 までご連絡ください。
△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽
ある日、自分のX(Twitter)をチェックしていると、とある企業さんからフォローされてました。
それが「Undery」という、水泳用サニタリーショーツを開発・販売しているところでした。
どんなところだろうとサイトを検索。
水着の下にアンダーショーツを履くのは、たとえば透け防止とか水着そのものの傷みを和らげる意味では判りますし、使ったことはあります。
しかし、サニタリーショーツってことは月経用。
どう「サニタリー」なんだろうと思いました。
海外では吸水ショーツの素材で水着を作られているというのも見たことがありますが、こちらの水泳用ショーツは「吸水機能」はないとのことです。
月経初心者さんは「プールの授業と月経が被ったらどうしよう」と悩むことは多いと思います。
わたし?わたしは運動嫌いで体育嫌いなんでもちろん休んでましたよ。月経だろうがなんだろうが体育を休める口実があるなら使いました。
が、みんながみんな体育を休みたいわけでもないですし、ましてや水泳部や習い事で水泳をやってる人が月経で休んでいる場合じゃない人もいるでしょう。
しかしナプキンは経血を吸う前にプールの水を吸ってしまうので役に立ちませんし、水中でバラバラになってしまう可能性もあります。
タンポン・月経カップ・月経ディスクなど体内に入れる生理用品は便利ですが、初心者には使いにくいですし体内にモノを入れるのに抵抗がある人もいるでしょう。
水泳の授業や習い事の水泳はおよそ1〜2時間。その時間さえ保てばいいのです。
こちらのショーツは吸水でなく「防水ショーツ」。
体と水着の間に防水布で体の外に漏れないようになっています。
1回の経血量は多くて140mlが目安とされています。
(それ以上多いなら過多月経として治療の対象となります)
ということは1日多い日でも30〜50mlくらい。
1時間換算だと50÷24で2mlくらい。
スプーン1杯分もありません。
(数字は概算。月経量は個人差があります)
そのスプーン1杯分を外に漏れなければいいと思えば、なんとかなります。
使い方としては(学生さんだと仮定して)
(1)朝、Underyのショーツを履いて、その上からナプキンを着けて登校。
(2)体育の着替えの前にトイレでナプキンを捨てる
(3)Underyのショーツの上からスクール水着を着る
(4)いつも通り水泳の授業を受ける
(5)※ここがポイント
プールから上がった時のシャワー時に、ショーツの縁から経血を流す。シャワーの水に紛れて経血も目立たずに流せる。
(6)水着から普段着(制服)に着替えるときに、普段使いのサニタリーショーツや吸水ショーツを履く
(7)Underyショーツと水着を水洗いする(これは自宅で行う人もいるでしょう)
というシミュレーションでしょうか。
(5)のところがイメージしにくかったんですが、UnderyのYouTube動画を見たら判りました。
https://youtu.be/QI5V4cnnTGU?si=N-XkAp327l0iR_l5
これだったら水泳の授業やスクール、レジャーのプールや海でも使えそうですね。
問題は公式競技だと水着は1枚履きじゃないと認められないので、練習用として使用するように表記されていました。
学校の授業ならとにかく、レジャーの場合はスケジュールをやっと合わせられたのに月経が被ってしまって結局休んでしまうのは悲しいです。
そんな時にも使えます。
でも、腹痛とか貧血とかその他の月経由来の体調不良があればちゃんと休むのも体調管理の一つです。無理はしないようにしましょう。
Underyショーツの発売日は2023年5月20日でした。
…せめて夏前に知っておけばよかった……そしたら水泳シーズンにオススメできたのに。
P.S.
最近ドラマきっかけで「ワンルームエンジェル」読了。
めちゃ泣けた。
△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽
オンラインショップ「Garnet Moon」https://garnetmoon.stores.jp/
ブログ「子宮を取る権利」 https://ameblo.jp/garnetmoonkm/
Twitter https://twitter.com/garnetmoonkm
Instagram https://www.instagram.com/garnetmoonkm/
LINE https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=546bwnrg