1252プロジェクトから見る、アスリートと月経 | 子宮を取る権利

子宮を取る権利

子宮内膜異型増殖症になり、子宮全摘した人の体験談。

ネットショップ生理用品専門店「ガーネットムーン」
https://garnetmoon.stores.jp/

ブログは毎週木曜日午前0時アップ!
初めての方は https://ameblo.jp/garnetmoonkm/entry-12543981155.html からどうぞ。

こんにちは。

生理用品専門店「ガーネットムーン」のmiyaです。

当店では生理ナプキン補助製品である「シンクロフィット」や、吸水サニタリーショーツの「ガールズリープ」「ムーンパンツ」を取り扱っています。

ぜひともよろしくお願いします。

 

https://garnetmoon.stores.jp

 

 

 

 

メルマガ始めました。

登録は

 

https://garnetmoon.stores.jp/inquiry

 

から

「お名前(本名でなくても可)」

「メールアドレス」

「メルマガ希望」

と記入して送信してください。

 

△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽

 

みなさま、新年明けましておめでとうございます。

先週は正月休みを頂いたので、今日は今年初のブログになります。

 

さて、現在わたしはフェムテック関連の本を読んでいるのですが、それがガッツリ論文やったんで、脳を集中モードにしないと読み進められない_| ̄|○

読み終えたらそれの感想を書くつもりでしたが、これは次回に持ち越す予定。

 

なので、今回紹介するのはもっと気楽に月経を学べるサイト。

 

 

「スポーツを止めるな」内、「1252プロジェクト」

 

https://spo-tome.com/1252-top/

 

 

 

 

「一般社団法人スポーツを止めるな」はコロナ禍で始まったスポーツを応援する人を支援する団体で、その中に幾つかのプロジェクトがあります。

 

その中の一つが「1252プロジェクト」という月経に関わるものがあります。

 

「1252」という数字は、1年間(52週)のうち12週間が月経期間なのに、今までその12週間のことを語られてなかったのはなぜだろう、この12週間を向き合ってみるとスポーツも変わってくるのではないかという意味が込められてます。

 

月経周期を自分の意思だけで変えることはほぼ不可能、なのに今までは大切な試合と月経が重なっても相談する相手がいなかった状況を、今後は女子学生アスリートだけでなく、指導者も一緒になって学んでいこうと。

 

YouTubeで現在、10本の動画が作成されており、オリンピックや世界大会で活躍してきたアスリートさんの月経にまつわるインタビューがあります。

 

わたしはスポーツにはものすごく疎いのですが、そんなわたしでも知っている選手の名前がどんどん出てきます。

 

元競泳日本代表、伊藤華英さん

(伊藤さんは1252プロジェクトリーダーでもあります)

元バレーボール日本代表、大山加奈さん

元バドミントン日本代表、潮田玲子さん

フェンシング元日本代表、杉山文野さん

元バスケットボール日本代表、中川聴乃さん

元レスリング日本代表、伊調馨さん

元体操競技日本代表、新竹優子さん

元柔道日本代表、福見友子さん

女子サッカー選手、下山田志帆さん

元ウエイトリフティング日本代表、三宅宏実さん

 

下山田選手はうちのブログでも前に取り上げたり、他の選手もテレビで見たことがある方がほとんど。

 

例えば最初の動画の伊藤さんの話によると、オリンピック選考会の時に月経が辛くて当日あまりいい成績を残せず、選考から漏れてしまったというエピソードがあります。

 

コンディション管理も実力のうちかもしれませんが、そのコンディション管理において10数年前の日本では、月経管理を選手もコーチも重要視しておらず、ピルの普及率も低く現在ほど多様なピルもなく、合わないピルを飲んで体重が増えすぎたということも伊藤さんは仰ってました。

 

月経時の体質や対処法、辛さなどは個人差が大きいですが、たくさんの方にインタビューされているので、「もしかしてこの選手とわたしの体質が似てるかも」と思う方のインタビューを見てみるのも勉強になると思います。

 

このプロジェクトには医師も関わっていて、スポーツドクターからの意見も動画内にあります。

 

月経に苦労させられた元選手が、現在指導者になっていたりして、その頃の月経トラブルを繰り返さないように今後考えていく必要があるでしょう。

 

おそらくこのプロジェクトおよび動画のターゲットは10代の学生アスリートが中心だと思われますが、一昔前の「無月経になってからが一人前」などの誤った知識を連鎖させないためにも、アスリート本人だけでなくコーチ、家族、周囲の方全てに知っておいてほしいサイトでした。

 

△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽

 

オンラインショップ「Garnet Moon」https://garnetmoon.stores.jp/

ブログ「子宮を取る権利」 https://ameblo.jp/garnetmoonkm/

Twitter https://twitter.com/garnetmoonkm

Instagram https://www.instagram.com/garnetmoonkm/

LINE https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=546bwnrg