10月27日のフェムマルシェ、無事終了しました! | 子宮を取る権利

子宮を取る権利

子宮内膜異型増殖症になり、子宮全摘した人の体験談。

ネットショップ生理用品専門店「ガーネットムーン」
https://garnetmoon.stores.jp/

ブログは毎週木曜日午前0時アップ!
初めての方は https://ameblo.jp/garnetmoonkm/entry-12543981155.html からどうぞ。

こんにちは。

生理用品専門店「ガーネットムーン」のmiyaです。

当店では生理ナプキン補助製品である「シンクロフィット」や、吸水サニタリーショーツの「ガールズリープ」「ムーンパンツ」を取り扱っています。

ぜひともよろしくお願いします。

 

https://garnetmoon.stores.jp

 

 

 

 

メルマガ始めました。

登録は

 

https://garnetmoon.stores.jp/inquiry

 

から

「お名前(本名でなくても可)」

「メールアドレス」

「メルマガ希望」

と記入して送信してください。

 

△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽

 

先週の10月27日(木)のフェムマルシェ、お疲れ様でした。

来てくださった方、他の出展者の皆様、フェムマルシェスタッフの皆様、近隣の皆様、他関係者の皆様ありがとうございました!

 

マルシェってよく判ってなくて、自分から参加とか考えたことなかったんですが、今回呼んでいただいたということで「うちでも参加出来るんだ」という自信がつきました。

ということで、今後、大阪近辺のマルシェとかフリマとか参加するかもしれません。

その際はよろしくお願いしますm(_ _)m

 

ということですが、うちの弱点。

●一人でやってる(それは他の出展者さんでも珍しいわけではない)

●車の免許がない(=たくさんの荷物を持って行けない)

●にも関わらず生理用品というのは軽いけどかさばるものばかり

●ということでテーブルとか椅子とか持っていけない

●元の資金が少ないので交通費が高い遠方は無理。大阪府内(できれば大阪市以北)でお願いしたい

 

今思いつくのはこれくらいか。

本当は東京とか行ってみたいんですけどね。遠距離バスのドリームスリーパー号乗りたい(目的が違う)

 

今回はJR岸辺駅下車なんで、行きは電車ですが、帰りは時間的余裕があるので阪急バスで帰りました。

長時間電車とかバスとかに乗るときは音楽を聴くことが多いんですが、今回は久しぶりに嵐の曲とか聴いて、流れる景色とリンクして懐かしく感じたり。

 

あ、今回は室内ブースで参加させていただいたのですが、ちょっと静かすぎたかなーと思って勝手に音楽流しました。

BGMにできる専用のプレイリストを作ってなかったので洋楽を選んでかけたんですが、あまりうるさくならない程度のプレイリスト作っておいた方が場所によってはいいのかもしれません。

 

商品ですが、未使用ショーツをブランド別に置いてます。

これはワークショップするときとか直接の知人にショーツを販売するときに質感とか確かめて欲しくて用意しましたが、念のために言っておきます。

未使用です!(それいう必要あるか?)

うちで取り扱っている吸水ショーツが2ブランドとも触り心地とか生地の厚さとか全然違うんで、そこも加味して選んでいただきたいなと思います。

うちじゃないお店で選ぶ時も、吸水ショーツの質感ってのは結構みんなバラバラだったりするんで、触って確かめられるのをお勧めします。

 

大きい店(michikakeさんとか)だと履き比べができるイベントを行う時がありますが、うちはサイズ別見本とか試着室を用意出来ないんで、サイズ表は必ず確かめてください。

今回は紙のサイズ表を持っていきましたが、うちのショップサイトにも載せてます。

社外秘(?)の他社ブランドサイズ表もわたしのiPadの中にあります。

輸入商品をメインに扱っているところだと、向こうのSサイズが日本のLサイズだったりするところもあるんで、買ったはいいけどサイズが合わないっていうのを無くしたいので。

 

あ、これはガールズリープさんに言った方がいいのかな?

ガールズリープさんの商品開発に、バレエを習っているお子さんのために作ったというのがあるんですが、それを説明したところ「うちの娘もバレエやってるんですよ」と言って買ってくださった方がいらっしゃいました。

作る人の想いというのも買う動機になるんだなあと。大事だわ。

 

特定のブランドに限らないけれど、フェムテック商品って機能以上に「作る人の想い」が前面に出てるものが多いと改めて感じました。

大手のフェムテックイベントとかでも共感できるか否かは別として、作る人の想いがはっきりしている商品などは魅力があります。

そういうのを伝えるのも、うちのような小売店の役割の一つかもしれません。

 

今回はイベント感想プラス雑談でした。

次のイベントが決まったらまたお知らせします。

 

△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽

 

オンラインショップ「Garnet Moon」https://garnetmoon.stores.jp/

ブログ「子宮を取る権利」 https://ameblo.jp/garnetmoonkm/

Twitter https://twitter.com/garnetmoonkm

Instagram https://www.instagram.com/garnetmoonkm/

LINE https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=546bwnrg