新年明けましておめでとうございます、ガーネットムーンのmiyaです。
今年もよろしくお願いします。
さて、今年最初のフェムテック的情報は、
日テレ系、1月4日にテレビ放送された
「真夜中の保健室」
になります。
わたしこの番組の存在そのものを知らなくて、ツイッターとかで話題になってたので、TVerの見逃し放送で見ました。
https://tver.jp/episode/80828435
見逃し放送は1週間くらいだから、来週の1月11日(月)まで見れるんだっけ?
TVerの見逃し放送は無料なんで、興味がある方はぜひご覧ください。
生理などの女性特有の悩み特集みたいで、どうやら前に放送していた「生理CAMP」のような特番でなく、レギュラー放送の1テーマらしいです。
メインが有吉弘行さん、
トークが指原莉乃さん、いとうあさこさん、團遥香さん、池田美優(みちょぱ)さん。
医療コメントは対馬ルリ子医師。
最初のゲストが園部琴子さん。
彼女は25歳過ぎてから1ヶ月のうち3週間がPMS状態で、イライラしたり暴飲暴食したり、それによる人間関係や体重増加に悩んだりしているそうです。
それにより、トークメンバーも月経の悩みや対策方法など色々上げてました。
さっしー(指原さん)がシンクロフィットや月経カップ、漢方など色々試していたのが印象的ですね。
その後のさっしーのツイッターでもシンクロフィットの名前を出してます。
生理前に食欲が増すかどうかの話でも、さっしーは生理1週間前から生理中は油っこいものが食べたくなると言ってましたが、みちょぱは生理前は食べたくなるけど生理中はそうでもないとか言っていて
有吉「一人の話を聞いて判ったつもりになってはダメなんだね」
↑それすごい重要。
有吉さんは最初、月経の話に「ここにいていいのかな?」とか言ってましたが、月経の話を否定しない無視しない、客観的に見れる人がいて良かったなあと思います。
話のノリも下ネタギリギリだけど、悩みの部分は否定せず、他にも同じような悩みの人がいるんだと感じられました。
PMSという言葉についてもちゃんと有吉さんが「PMSって何?」と質問して医師が解説したりして、知識の薄い人にも判りやすく丁寧に見せていたのが好感持てました。
PMSのせいでイライラしがちというのも、いとうさんが「(常にイライラして)病気とかそういうものか判らず暮らしてる」と言っていて、わたしもかつてはそうだったよなあと。
精神的な不安定さが、生来のものなのかPMSなのか、もっと別の要因なのかがホント判らないです。
いとうさんは比較的わたしと歳も近いんで、月経などにおける立場も近いのかなと思って見てました。
生理前に胸が張って重くて痛い、というのも女性ホルモンの一種プロゲステロンの影響らしく、ピルや漢方やサプリなどでコントロール出来ると医師から説明がありました。
以前別の婦人科医師がテレビでピルというとカットされると不満を述べてたんで、この番組では肯定的に捉えてたのが良かったです。
ただ、オーガニックコットンのナプキンについての説明は疑問が残ります。
オーガニックというのは環境負荷の部分が大きく、使用感についてはオーガニックでない製品とほぼ違いがないらしく、「オーガニックコットンだから冷えにくい、肌触りがいい」というわけではないそうです。
番組の中では「コットン」よりも「オーガニック」に重点を置いているように見えたので、その誤解は残ったままだなあと。
話は戻って、月経カップ。
男性の有吉さんはとにかく、他の女性メンバーも知らない人が多いみたいでした。
折り畳んで挿入すると、膣内で開くというのを、マギー審司さんの「耳がでっかくなっちゃった」の手品みたいだと紹介したのが面白くてかつイメージ湧きやすかったです。
ポケットのない服を着たときにナプキンを袖に隠してしまうというのは、芸能界無関係に「あるある」なんじゃないでしょうか。むしろみちょぱの「堂々とポーチ持っていく、なんなら気づいて」というのも、出来ない人は出来ないだろうと思いました。
あと、生理CAMPで黒沢かずこさんも言っていた、生理中にお湯や水に浸かるロケが辛いということ。
いとうさんは「タンポンは使えても水着でナプキンは使えない。締めて過ごしがち」と言ってました。
年がら年中、水着ロケ温泉ロケが不可な訳じゃないけれど、月経の多い日は水ロケがキツイと。
その際に月経カップがいいとのことで、いとうさんも興味を持ってました。
月経カップは最長8時間保つことで、8時間水に浸かるロケもそうそうない(全くないわけではないらしい)から使って見たいとのこと。
その後は芸人の小田結希さん(オダウエダ)が、膣に空気が入ってオナラみたいな音が鳴ってしまうことに悩んでいると。
この話はこのブログで言おうかためらってたんですが、実際にその悩みがある人は結構多いだろうなと思ったので書きます。
女性の60%が膣に空気が入って音が鳴る悩みがあると番組で紹介されており、骨盤底筋を鍛えることでその悩みが解消される可能性が高いとのことです。
フェムテック関連のお店でも骨盤底筋のトレーニング道具を売っているところはありますので、興味がある方は調べてみてはいかがでしょうか。
あと、黒沢美怜さんがヒップラインに悩んでいるとか、そこに関しては別にお尻が垂れてても別にええやんとかわたしは思いますが、ボディラインの悩みを解決することで自分の自信に繋がるから、業界的に軽視出来ないでしょうね。
こっちはショーツも売ってるので、ショーツとヒップラインの関係は無視出来ませんし。
しかし女性向けの体の悩みというと、昔はボディラインのことの方が重視されてましたが、今回のこの番組では月経の方を重視してたのが好感持てました。
ボディラインに悩もうが悩むまいが、女の体に産まれれば月経は避けられませんから、ほとんどの月経の悩みは「わたしだけかも…」と思う必要はないと思います。
あと元AKBの梅田彩佳さんが濃厚キス動画ばかり探して見てしまう悩みは…完全にウチの管轄外ですわ(⌒-⌒; )
好きで見る分には全然いいんじゃないですか?(⌒-⌒; )
さっしーオススメのシンクロフィットは当店「ガーネットムーン」でも取り扱っています。
使い始めたら手放せない、便利なアイテムです。