姪のお見舞い | 子宮を取る権利

子宮を取る権利

子宮内膜異型増殖症になり、子宮全摘した人の体験談。

ネットショップ生理用品専門店「ガーネットムーン」
https://garnetmoon.stores.jp/

ブログは毎週木曜日午前0時アップ!
初めての方は https://ameblo.jp/garnetmoonkm/entry-12543981155.html からどうぞ。

続きです。

 

ある日の義妹との会話。

 

 

義妹「入院中に何か欲しい物とかありますか?」
わたし「姪に会いたい」

 

 

とりあえず入院中に不自由はないどころか恵まれ過ぎてる環境にある。
モノに関してもタオルケットとコーヒーは母親からの差し入れで足りている。
さらにいうなら義妹に関しては中途半端に遠いとこからわざわざ来てくれているという感謝の気持ちしかない。

 

 

けど。

 

 

姪に会いたい。

 

 

自分が子ども生んでないし、姪も一人っ子なんで、下の世代の親戚は彼女一人。もう無条件にかわいい。

 

 

当時で中学1年生の終わり、4月で中2になる。

 

 

ただ姪も部活だったり習い事だったりで忙しい。姪だって他の友達と遊びたいかもしれない。
でも中々会えないからわたしは姪に会いたい。

 

 

ということで姪にもつき合わせてしまいました。

 

 

病院に行くまでにアニメイトに行っておそ松さんグッズを買ったり、グランフロントで嵐の大野さんの個展のポスターの前で写真を撮る人がいたとか話してくれました。

 

 

義妹「10センチくらい切ったんですか?」
わたし「髪?」
母親「傷口!」

 

 

義妹もまたゴーフルとかコーヒーとか差し入れくれました。
数年前、ゴーフルは祖母のお墓参りでお供えし、そのお下がりを姪に渡しました。
義妹がそれを覚えていたのかもしれません。

 

 

ゴーフルはわたしと弟がまだ小さい時、おやつとして祖母によく貰ってました。
姪にとっても祖母(彼女にとっては曽祖母)は好きで、ゴーフルのお下がりについては姪に、

 

 

「これはおばあちゃん(姪も「おばあちゃん」と呼んでいた)からのプレゼントやで」

 

 

と言って渡しました。

 

 

母、わたし、義妹、姪とたわいもない話とかしてましたが、姪については退屈かなとちょっと心配。
でも姪が来てわたしは満足。

 

 

姪はわたしと共通の遺伝子があるはずなので、もし月経の悩みとかあったりしたら遠慮なく婦人科で診察して欲しいな。婦人科に行きにくくて悪化はして欲しくない。

 

 

義妹「わたしこの子産んでから婦人科行ってないです」←おい!

 

 

続きます。