島の在住者はネットスーパーを使う家庭が多いです。週2位で買い出しに行く家庭も有りますが、我が家は買い出しは殆どせず。ネットスーパー利用組です。スマホで購入して自宅に配送をして貰えれば時短になるのが理由。出掛ける手間の時間を自分に使えますしね。イオンが殆どですが、ISETAN、らでぃっしゅぼーや、Oisix等も届きます。生協は週イチの木曜日に(多分ね)纏めて船に荷物を積んでくれるので船の到着時間になるとワラワラと購入者が定期船乗場に集合し、一緒に荷物を開封。自分が購入した品物を自分で持ち帰るシステムです。漁協が資材等も購入しているので時間になると漁協の職員が誰も居なくなる事も有り、多少業務に支障が出たりしますが、拡げられた購入品を皆で分別する様は一寸した青空市場のようです。我が家はほぼイオンを利用しています。大体月に3度程ですが、油や醤油等嵩張る荷物を纏めて買うので結構な量になる事も。配達してくれる郵便局の方に「いつもゴメンね」と言いながら軽トラから荷物を下ろすのを手伝うのですが、我が家の購入品はコンテナに入って届くので分別しなくて良いから助かると言われたので「え???」と聞き返すと、島からイオンに買物に出掛け、そのままサービスカウンターに荷物を持って行き配送を頼む利用者が居るそうで、その場合の荷物はコンテナで一応運ばれるものの中身の確認は伝票を見つつ郵便局の配達員さんの仕事になるで「物凄く」手前がかかるので非常に困るとか。車を持たない年配の人が船とバスを乗り継ぎ、お医者さんの帰りにイオンに立ち寄り配達を頼んで帰るパターンでしょうが、配送料は別途発生するので結果割高な買物になります。今、島に食品等を購入出来る店は数件有りますが、野菜や肉類等を買えるのは一軒のみ。そのお店は自分で船を所有しているので買付に本土に行きますが、経年劣化の為に廃業が近いとの話も出ているので、この島はこれからどうなるんだろうとすこーし心配しています。そしてISETANさん、サステナブルとは言いつつプラごみ多過ぎます。イオンさんもわざわざレジ袋に入れて貰わなくても結構です。有料レジ袋を無料で同梱してくれるのは気が引けますワタシ。


そろそろこんな季節ですね。まぁこのお店じゃなくても鱧は食せます。→買った事無い我が家。

孫が残したハーゲンダッツ。人が美味しい物はちびろっくも美味。