今日も悪天候===!!!!泣泣泣

強い雨&風が花達を傷めてるのでは・・心配です。えーんえーん

 

 

 

数日前に撮影した西庭の様子です。

 

紅梅の足元にギボウシを植えてます。が!!!

今年も育ちすぎ===アセアセデカ過ぎ====アセアセアセアセアセアセ

 

周りのノースポールとビオラの花達も大きくなり過ぎ!

グランドカバーのタマリュウを完全に覆っています。泣

 

 

 

こちらの花壇も盛り上がってます。(;^_^A

 

 

 

姫ウツギ。小さな白い花をつけ始めましたよ♫

 

 

 

 

実は先日、蔓が伸びすぎたクレマチス達を

すべて超強剪定しました。

 

今年は花数は少ないけれど、

今年もクレマチスが咲きだしましたよ~~♫

 

青い花色が鮮やかな「ウィル・グッドウィン」

 

 

ゴージャスな花の「ジョセフィーヌ」

 

シックなエンジ色の「ボルソー」

 

 

 

「ミヤコワスレ」も満開♪

 

 

 

ここでは二種類の「イキシア」が植えてあります。

 

 

 

 

強健種「ヒルザキ月見草」もどんどん開花♪

 

 

 

 

 

「金魚草」。

このコは年々背が高くなってマスアセアセ 添え木しなくては・・

 

 

神様~仏様~~!!

どうか庭の花達をお守りください~~アセアセアセアセアセアセ

 

 

 

 

 

ゴールデンウィーク最後の明日も雨・・・・笑い泣き笑い泣き

おでかけ・ドライブ・ガーデニングもできない・・泣

 

 

早くガーデニングをしたいな・・・・(-_-;)