原作漫画とは内容が違うらしいけど

とても感動的なドラマだった。

 

シーズン1 (2019年7月~9月)も、

特別編 (2019年9月)も、

シーズン2 (2020年11月~2021年3月)も

全部見た。

 

↓↓↓

 

主人公の

万木朝顔/まき あさがお

(上野樹里) は

亡くなった方を

診察するお医者さんだ。

 

朝顔と

その母親万木里子/まき さとこ

(石田ひかり) は、

10年前に

里子の実家(朝顔の祖父の家)に

帰省した時

大地震で被災した。

 

地震がおきた時

里子は朝顔に

「先にお爺ちゃんの家に行って

待ってて」と告げ、

ご近所の

一人暮らしの高齢者を助けに行き

行方不明になった。

 

それから朝顔は

避難所で母親との再会を

毎日毎日待った。

 

避難所に併設された遺体安置所には

沢山のご遺体の

身元確認を

丁寧に

的確に処置している

法医学者の医師

夏目茶子/なつめ ちゃこ

(山口智子) がいた。

 

不安と心配の中、

ただ待っていることしか

できなかった朝顔に

 

その医師は

「あなた、生きてるのよね?

生きてるんだったら

手伝ってくれない?」

と声をかけた。

 

この医師との出会いがきっかけとなり

朝顔は法医学者への道を

志すこととなった。

 

朝顔の父親で

刑事の万木 平/まき たいら 

(時任三郎) は

震災が起きた日

仕事があり

妻(里子)の実家に

一緒に帰省できなかったことを

後悔しており、

 

休日になると

里子の手掛かりを探しに

里子の実家がある地域に出向き

1人で捜索を続けていた。

 

里子の父親・朝顔の祖父

嶋田浩之

(柄本明) は

娘婿の平(たいら)の行動は、

地元に住んでいるのに

捜索活動をしていない遺族

(色々な理由で

捜索活動ができない遺族)を

傷つける行為にもなるから

もうやめなさいと

反対したが、

 

平(たいら)は

何年も

ずっと、

1人で捜索を続けていた。

 

しかし

平(たいら)には

徐々に

若年性認知症の症状が

現れ始めた…。

 

 

朝顔は父親と同業である

温厚な刑事

桑原真也/くわはら しんや

(風間俊介) と結婚し

 

長女の桑原つぐみ

(加藤柚凪 /かとう ゆずな)

の母親になり、

第二子を妊娠中。

 

お腹の中の子どもは

女の子だと判明したため

朝顔の母親・里子から一文字もらい

里美(さとみ)と命名予定だ。

 

朝顔は

震災後、何年も

怖くて行けなかった母の実家に

つぐみが保育園生になった頃に

やっと行けるようになった。

 

そして

母親・里子のご遺骨が

漁師さんによって

偶然引き上げられた。

 

若年性認知症を発症した

父親・平(たいら)が

色んなことを

全部忘れてしまう前に

母親・里子のご遺骨は

ちゃんと間に合うように

見つかった。

 

高齢のため

あちこちが弱くなり

入院中の祖父・浩之

(朝顔の祖父・里子の父親) は

 

骨壺を抱きしめ

「やっと帰ってきたな」と

涙を流した。

 

ザ~っと書くとこんな感じだけど、

 

医療ドラマで

主人公の朝顔が

監察医であることから

 

毎回、

事件や事故、

災害、

病変などで命を落とした

死因不明の方々の

それぞれのエピソードが

絡み合って

 

切なくて、

気の毒で、

考えさせられて、

泣きながら見ることが多かった。

 

 

朝顔夫婦が

父親の平(たいら)と同居して暮らす家が

サザエさんちみたいな

ちびまる子ちゃんちみたいな

昭和っぽい家で、

それがいい味を出していた。