【妊活の記録】


2018/3 30歳で第一子出産(自然妊娠)

2021/3 第二子妊活開始 自己流タイミング法

2022/5 不妊治療開始(34 歳)

検査: フーナー、卵管造影検査、AMH(異常なし)

子宮内フローラ検査1回目:ラクトバチルス率0.0%

子宮内フローラ検査2回目:ラクトバチルス率15.3%


治療歴:タイミング法半年→人工授精5回→体外受精へ

採卵1回目のち、

1回目:凍結胚盤胞4AB→陰性

2回目:凍結胚盤胞4BB→陰性

3回目:グレード3初期胚2個移植→陽性も6週で不全流産

採卵2回目のち、

4回目:凍結胚盤胞4AB→陰性(今ココ)

保険適用でできる移植はあと2回!残り胚盤胞も2個



子宮鏡検査をしてきました。


子宮内膜炎があっても妊娠はできると前の先生に聞いたけど、ずっと気になってたので、この機会に見てもらおうと思い


費用も3000円くらいでした


結果も特に赤くなったり異常はないとのこと

ちなみにこの前やった不育症の血液検査も問題ないとのことでした


以前の私だったら、「こんなにうまくいかないならどこか見落とされてる異常があるに違いないのに、、」と疑心暗鬼になってしまったけど、複数の先生の話を聞いたあとだから、今はそうは思ってません。


複数の先生に聞いた話はこちらなので良かったら



結果をどう受け止めるか、精神状態が大事なんじゃないかと思ってるので、色々勇気出して動いて良かったなと思えてます


妊活を通じて、これまで無意識だった自分の体調に目を向けるようになったし、

流産を通じて、命に当たり前がないことに気付いた


単調に見える毎日にも、成長はあるな〜


次は移植5回目です。頑張ろう