鉄の世界 -Marvel Legends 20th Anniversary Iron Man- | トイ&コミックのガリンペイロ

トイ&コミックのガリンペイロ

秋葉原と御徒町の狭間にあるアメトイショップ
毎日11:00〜20:00で営業中!
通販サイト⇒https://garimpeiro.buyshop.jp/
Twitter⇒https://twitter.com/garimpeiro_toys

アイアンマン・スーツを纏うとき、私の心も鋼鉄へと変化する…

image

 

I AM IRON MAN !!

 

今回のご紹介はこちら!

MARVEL LEGENDS 20th Anniversary アイアンマン

image

MARVEL LEGENDS 20th Anniversary はトイビズ時代から数えてマーベルレジェンド トイラインの歴史が20周年であることを記念してハズブロが展開している新しいシリーズ。

このシリーズの経緯などは過去記事を参照してもらうとして。

 

MARVEL LEGENDS 20th Anniversary アイアンマン については過去に少しだけご紹介していますので、

 

今回は現物を見つつ、小ネタ解説とさせていただきます。

 

まずはボディから。

こちらは先のブログでも簡単に触れましたが、一見同じように見えて違う箇所が存在します。

← が20th アイアンマン

→ は2021年発売のトニー・スターク(A.I) 

image

 

腕脚こそ流用されていますが、バックル部分や腹筋部のディティールが刷新されている他、

胸のリアクターが別パーツで構成されているなどの違いが見て取れます。

image

 

これらは先のブログでも触れていますが、コミックでのMark.1をプロトタイプ(試作品)とした場合、

実質的な完成型であるMark.2を再現した仕様であり、細部に拘るマニアにとっては待望の「一番最初のアイアンマン」というわけです。

 

20th Anniversary シリーズお馴染みとなったバックボード。

表は20年前のMARVEL LEGENDS アイアンマンに同梱されたコミック

「IRON MAN」 #174 を再現したもの。

image
 

裏面はSTARKビルのネオン看板となっていますが、

image

 

これも20年前のMARVEL LEGENDS アイアンマンに同梱されたジオラマベースを再現したものとなっています。

image

 

そして特筆すべきパーツとして、新規造型のスタークさんの素顔ヘッドが挙げられます。

image

こちらのヘッドは2000年代からこっち、アメトイ界隈で伝説的なスカルプター(造型師)ポール・ハーディング氏によるもの。

 

このスタークさん顔はコミックで1970年代後半から1980年代にかけてよく見られたデザインを参考に造型されたものとなっています。

▼1979年の「IORN MAN」 #124 より

image

青み掛かってウェーブした髪、口髭、眉、目尻の下がった細目などなど…

これらは当時の流行を加味してデザインされたものだが、ジョン・ロミータ・Jrの筆致も相俟って今尚咽返るほどにセクシー。

image

 

さて、当時の流行を加味したキャラクターデザイン…とは前述しましたが、

この顔…どこかで見たような…

という人も居るのではないでしょうか?

それもそのはず。当時流行の顔というものは当時人気のあった俳優の顔であり、

公式に明言されることは少ないですが、当時のコミッククリエイターたちはそういった人気俳優をモデルにキャラクターデザインをすることが少なくなかったといいます。

公式発表があったわけではありませんが、このスタークさんにもモデルが存在し、ファン界隈では「スタークさんのモデル」について一説があります。

それが彼。

image

 

そう。 チャールズ・ブロンソン です!

「荒野の七人」「大脱走」「狼よさらば」「地獄で眠れ」などなど…

1960年代から1990年代までを股にかけ、誰もが一度は見たことがあるであろう名作映画で主演を務めた人気俳優の彼です。

日本では1970年に男性用化粧品メーカーである丹頂(現:株式会社マンダム)の商品「マンダム」のCMに起用され、

「うーん、マンダム」

の名台詞とともに顎を撫でる仕草は現在に至るまで通用するジェスチャーとして有名なのは言うまでもないでしょう。

※とはいえガリンペイロの中の人もリアルタイムでこのCMを見たわけではないが、物心つく頃には「うーん、マンダム」を知っていたあたりその影響力が知れる。

マンダムの名称が大流行した結果、CM開始の翌年に丹頂は社名をマンダムに変更する始末である。

 

いやー、やっぱブロンソンかっこいいわ…

image

 

続く「IRON MAN」 #125でもカバーはショーン・コネリーのゴールドフィンガー味がありますが、スタークさんの顔はブロンソン似です。

image

 

そんなワケでMARVEL LEGENDS 20th Anniversary アイアンマンを入手すると、その素顔パーツで

6インチサイズ チャールズ・ブロンソン アクションフィギュアが作れてしまったりもするのです!

image

うーん、マンダム!

 

余談ですがチャールズ・ブロンソン本人は当時のマーベルコミックで何度かカメオ出演?しています。

image

 画像は Peter Parker The Spectacular Spider-Man #108 のワンシーン

 

チャールズ・ブロンソンはさておき。

このデザインのアイアンマンはまさにレトロフューチャーといった佇まいがなんともカッコいい。

image

普通に弄り倒しても実に遊び甲斐があるし、ポージングにも挑戦し甲斐のある傑作である。

是非ともその他20th Anniversaryシリーズと並べて飾ってみてほしい。

 

今回ご紹介いたしました

Marvel Legends 20th Anniversary Series Iron Man

は当店通販サイトからもお求めいただけます。

 

この他、当店ではアメトイ・アメコミ関連商品をたくさんご用意しています。

ご興味ある方は是非ご来店ください!

 

通信販売も行っています!

通販サイト(試運転中):https://garimpeiro.buyshop.jp/

 

*販売価格・在庫等はブログ掲載時点での商品情報です。変更になる場合がごございます。ご了承ください。

 

トイ&コミックのガリンペイロ AM11:00-PM8:00
〒101-0021 東京都千代田区外神田6-10-12KENTビル1F

TEL:050-1263-5399