ロード・トゥ・ガリンペイロ | トイ&コミックのガリンペイロ

トイ&コミックのガリンペイロ

秋葉原と御徒町の狭間にあるアメトイショップ
毎日11:00〜20:00で営業中!
通販サイト⇒https://garimpeiro.buyshop.jp/
Twitter⇒https://twitter.com/garimpeiro_toys

本日は、もっぱら所在地がわかりづらいと評判の当店「トイ&コミックのガリンペイロ」までの道程をわかりづらくご紹介!

 

今回ご紹介させていただく道のりは、「JR秋葉原駅 中央改札」からスタートして、秋葉原のメインの見どころである電気街などを迂回するルート。所要時間はストレートにいって約20分

 

「ガリンペイロにまっすぐ向かいたい」「人込みや騒がしいのはニガテ!ゆっくりまったり歩きたい」「メイドさんの声掛けを無視するのは心苦しい」といった方にお勧めです。

 

それではまずはスタート地点。

JR秋葉原駅 中央改札から!

まずは改札を出たら、左方向の出口へ

出口を出ると、右手にそびえるのはお馴染み

ヨドバシカメラ、その旗艦店舗であるマルチメディアAkibaであります。

豊富な品ぞろえはもちろんですが、トイレ(ウォシュレット完備)が多いので、AKIBAを散策する前に売り場を冷やかしがてら、体の準備を整えるのにお勧めです。

 

そんなヨドバシカメラを右手に見ながら進み

最初の交差点をさらに直進します。山手線と平行に上野御徒町方面へ進む形です。

交差点の先を道なりに直進。ここは高層オフィスビルが立ち並ぶビジネス街の風情。

この段階で、秋葉原のメインルートからは外れているので、この辺りからすぐ歩きやすくなると思います。

次の交差点もさらに直進。ビルが途切れて空が広くなります。

左手には小さな公園「秋葉原練塀公園」

賑やかな電気街からは打って変わって、普段から人も少なくほっとできる公園。

喧騒を避けたい時など、山手線サウンドを聞きながら休憩などいかがでしょうか。

公園の道路をまたいで反対側には、古紙リサイクルの「協進産業」

様式がちぐはぐの建物が組み合わさっている様がパンクでこの眺めが好きです。突き出したクレーンなどが秘密基地感も演出。

と、これらを過ぎるとすぐに交差点に

この交差点を、さらに直進してもいいのですが、ちょっと寄り道。

(このまま直進する場合は次の交差点を高架方向に左折)*1

交差点を渡ったら、左手の高架下へ

高架の下に進んでいくと

右手に穴倉のような入り口

ここは高架下のスペースを利用した、「2k540 AKI-OKA ARTISAN」(ニーケーヨンゴーマル アキ・オカ アルチザン)というショッピングモール。

「ARTISAN」は職人の意味。看板にもある通り「ものづくり」がコンセプト。

中には、アトリエや工房などを備えたものも含め個性的な約50の店舗が入居しています。

内部は大きな柱が立ち並び、地下神殿のような光景

高架下で壁もあるので、雨風や日差しが避けられますので、お店に興味がなくてもここを通り抜けるのがおすすめです。

途中には腰かけることが出来るベンチなどもあるので、ちょっと休憩にも最適

(ただし、毎週水曜日は全店舗休業で通路も閉鎖されますので、前述*1の道を直進して次の十字路を左折してください)

入居している店舗は小ぶりなお店が多いですが、他では見られない個性的な品揃え。思わずのぞいてしまいます。

帽子屋さんなどのアパレル

シューズショップや

手作りのかばん屋さん

傘の専門店や

お手製の雑貨などを製作販売するお店などなど。

焼き物のお店なんかもあります。

中には飲食店なども何店舗かあるので、ゆっくり休憩することも出来ます。

ハンモックのような座席に腰かけてたべる変わったお店。

これはカフェの店頭に鎮座するお店のキャラクター。

店内ではこのオリジナルキャラクターのグッズなども合わせて販売しているようです。

などと、ウインドウショッピングを楽しみながら奥へ奥へと直進。

突き当りまで進んだら、左に折れます。

出口には看板、その向こう側

この十字路前述*1を来た場合もここにたどり着きます)を、線路を背に進みます。

ここまで来ればあと少し。

ちなみに、この通りは「錬成通り」と言います。

この通りをひたすら直進。

まっすぐ伸びた通りの先には、武蔵野台地の端を駆け上がる三組坂が望めて、まるで立ち上がるような坂の景色がお気に入りです。

交差点を過ぎてすぐの辺りは、飲食店が多く、昼はランチ夜は一杯というサラリーマンの姿が多くみられます。

ここは駅からも距離があるのもあって、日中は落ち着いた雰囲気ですし、夜も賑やか過ぎないのがいいところです。

中華料理屋や

沖縄料理

ミリタリーカフェなんてのもあります。

行きに帰りにちょっと腹ごしらえ、というときにはいかがでしょうか。

さて、そんな飲食店多いエリアを過ぎると、秋葉原のメイン通り中央通りに出ます。

この交差点を過ぎれば、当店は目と鼻の先。

来た道からそのまま交差点を渡って直進してください。

中華料理屋さんの看板と蕎麦屋さんののぼりを通り過ぎたら

次の角にあるのが我が「ガリンペイロ」です。

ついに到着!お疲れさまでした!

いらっしゃいませ!どうぞゆっくりお楽しみください!

最後に今日ご紹介した道程を超高速でおさらいしてお別れです。 

 

店頭ではアメトイ・アメコミ関連商品をたくさんご用意しています。

ご興味ある方は是非ご来店ください!

*販売価格・在庫等はブログ掲載時点での商品情報です。変更になる場合がごございます。ご了承ください。

 

トイ&コミックのガリンペイロ AM11:00-PM8:00
〒101-021 東京都千代田区外神田6-10-12KENTビル1F

TEL:050-1263-5399