土日は専らラジオの我が家🏠

今までは79.0MHz(FM PORT)固定!

しかし閉局で生活一変😓

 


FM PORT(新潟県民エフエム放送)停波・閉局に思うこと

 

 

正直ポートロス引きずってますけどね...

いつまでも引きずるわけ

行かないじゃないですか😢

 

 

 

そこでradikoプレミアムに加入し

全国のFMを聞きまくって自分の好みを選択中📻

 

まだ1週間しか経ってないのに

日曜日はラインナップが整いました❗️

 

 

ご紹介します☺️

 

 

 

日曜日:9:00~12:00

 

三宅裕司のサンデーヒットパラダイス

ニッポン放送

 

 

 

この時間帯...ガバっといただき60分のイメージだったけど

名前が変わっていました。

とはいえ、世界のマコさま!(女性の大ボケぶりを発表するコーナー)は

昔からあった気がするし(結構好きなコーナー)

ワガママ怪獣 やだモン!!やHELP!のコーナーも面白い!

 

新潟だとBSNで10時~11時迄しか聞けないけど

本家ニッポン放送だと3時間番組なんだね!

 

radikoプレミアム期間中は聞きまくろっと!!

 


 

日曜日13:00~16:54

 

SAISON CARD TOKIO HOT 100

J-WAVE

 

 

J-WAVEでのオンエア、ネットによる投票、CDショップでのセールスチャート、

ストリーミングをポイントで集計し、毎週100曲のオリジナルランキングをオンエアしていく番組。

DJはクリス・ペイラーさん。

 

 

FMポートがあった頃は、12時~15時まで

PORT COUNT DOWN 40(DJ島村仁)を聴いていました。

 

ポートカウントダウン40と雰囲気が似ていて聴きやすいです。

そしてポートよりも都会的で繊麗されている感がありますね。

トレンドの音楽と出会えるチャンスが増えました❗️

 

 

 

日曜日17:00~17:55

 

NISSAN あ、安部礼司 ~ BEYOND THE AVERAGE ~

TOKYO FM

 

 

この物語は、

ごくごく普通のサラリーマン・安部礼司が

トレンドの荒波に揉まれる姿と、

それでも前向きに生きる姿を

描いた勇気と成長のコメディである。

 

先週初めて聞いたのですが、かなり面白いw

テレ東で映像化にもなったことある番組らしいけど...

個人的にはテレ東がラジオ作ってんのかと思った番組。

よく作り込まれたラジオドラマだなぁ~。

 

 

 

以上、お気に入りになった3番組です。

18時以降がまだ見つけられていませんが...。

 

 


20時からのNIGHT i(DJ松本愛:FM PORT)を超える番組は出てこないんでしょうけど

松本愛さんが同時間にどこかで番組持ったら面白いのになぁと思います。。。

 

 

 

 

 

※毎日たくさんの応援クリック本当にありがとうございます!  
みなさまの応援のおかげでたくさんの方にブログを見て頂けることを心から感謝いたします。

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 新潟県情報へ

 

↑↑応援クリックが更新の励みになります。

是非よろしくお願いします。