LOKO Bicycleでは、週末にライドの会を開催されています。

一人ではすぐに「これ以上はムリ」とすぐなってしまう性格です。自転車を始めた頃より、いくらかは踏めるようになったのは、この週末ライドに誘ってもらってからだと思います。

 

  土曜日はeasy ride

 

 

土曜日は二班ありまして、一組はルモンタウン(金勝山)のお山コース。これは過去にも参加した事はありません。(参加者少な目)
 

もう一班(大人数)は烏丸半島の周回コースです。力量と構成メンバーでいくつか組を作って走ります。(私はいつも最終組所属)

 

この日も4周×3set。周回の半分で先頭交代するので、自分が先頭の時は負荷が最大で、後ろに回るとちょっと楽が出来ます。インターバルトレーニングだと解釈しています。


 

 

前回は5月12日に参加していました。この時のパワー値が134w,139w,134wと130w台だったのですが、今回は145w、163w、160wと上がっていました。

九州ライドの後、腰痛で悩んでいたのですが、いくらか改善してきているようですね。

 

 

 

 

途中でスマホの電源を切ったのか、直線になっているところが有ります。

 

 

  日曜日はgo-go ride

 

 

日曜日はgo-go rideと言って、コースが変わる時も有りますが、だいたいお店から野洲川→湖岸道路→長命寺→長命寺HC→ローソンで休憩して→帰路

のコース。本隊は湖岸道路をすごいスピードで駆け抜けるのですが、シニアには付いて行けません。それで、本隊より20分ほど早くスタートするgo-go ride 740。

 

この日はシニア組は私+〇田さんの2人でした。

 

しあわせの丘に向かう野洲川の堤防から見ると、比叡の山にかかっている雲が絶妙でした。山頂がわずかに頭を出している感じ。ただ、湖岸についてしまうと、角度が違ってしまって、そういうショットにはならなかったです。

 

北からの雲が南からの雲の下の潜り込むように境目が出来ていんだけどなぁ~。

 

しあわせの丘

 

しあわせの丘でマウンテン仕様のバイクを見ました。フロントギアより、リアの一番大きいギアの方が見るからにデカい!タイヤもブロックタイヤで、ぶ太い。どこでも行けそうなバイクでした。

 

彼はここから野洲川を上るようでした。

 

ここから長命寺を目指して→長命寺のHC

 

 

 

この日は長命寺港付近の除草作業をされていて、いつもの東屋は先客さんで満席。

この後、ローソンまで走って(途中またSTRAVAのセグメントで突っ走るのですが)休憩。

 

 

  湖岸の10㎞、20分をがんばりました

 

 

 

STRAVAで「20分間で2番目に高いパワー」だったと表示されました。

 

 

しあわせの丘をスタートしてからの10㎞は意識して走りました。

20分の値の×0.9 とか×0.95がFTP値にしているようなので、160w~168w程度になるのでしょう。

 

土曜日の周回のライドでも、「平坦」「短時間」「高ケイデンス」なら、腰痛は大丈夫みたいです。

しかし、「ヒルクライム」「低ケイデンス」の長命寺の坂になると、やっぱり腰痛が気になって踏めませんね。