日曜日の早朝から三重県の伊勢志摩スカイラインヒルクライムに参加してきました。

こういうレース形式の自転車イベントは初めてです。不安もありましたが、楽しく参加させてもらうことが出来ました。

 

 

  大会本部から写真

 

こういうスポーツイベントだと専門のカメラマンが付いて、あとから「一枚〇〇円」と販売されることが多いのですが、この大会、なんと無料でした。

どれも皆、ラストスパートの姿が写っていて、やぁ~皆さんがんばりました。

 

これは私。

 

〇田さん、後ろにF井さんが迫っています。

 

F井さんの晴れやかなお顔

 

四人の中で最高成績だった田〇さん。

 

 

大会のHPは↓

 

  出発は早朝

 

当日は受付が5時~5時50分の間と早朝です。経路はほとんどが高速道路になるのですが、150㎞ほどあります。滋賀県を3時に出発することになりました。シニア仲間4人が二台の車(どちらもトヨタのシエンタ君)に分乗しました。私はF井さんの車に乗せて頂きました。(ありがとうございます)

 

5時少し前にスタート地点に着きました。この大会は受付が頂上の駐車場になっています。なので、この後本番のレースで走る道路を通る事が出来ます。

 

F井さんが「下見のつもりで走ってみよう」と提案されて、暗い中車でゆっくりと登って行きました。

コースの勾配などは事前にride with gpsのデーターで

(これはride with gps→STRAVAに転換しています)

こんな感じ~とは分かっているのですが、車で走ってみるとずいぶんと印象は違いました。途中にある緩斜面に見える区間もほとんど傾斜が緩くなったようには見えませんでした。休みどころは無いなぁ~が印象。

 

駐車場。この先に受付があります。大会前のワサワサした雰囲気がむんむん。

ローラー台でウォームアップされている方も大勢居られました。

いやぁ~みんな真剣なんだぁ~。マラソン大会なんかだと、仮装とかうけ狙いの参加者が居たりしますが、ずっとガチな感じでした。

 

F井さんのシエンタの前です。HCなので、空気入れとかいつものハンドルバッグなどは無し。ボトルの中身も半分ほど(もっと減らしても良かった)と軽量化。しかし、早朝からバタバタしていて、朝の「お便り」は無いままでして、そっちの軽量化はダメでした。

 

 

この後、5時55分に集合。頂上の駐車場から一度、下の駐車場(少し狭い)まで列を作って降りていきます。

 

これが下の駐車場でスタートを待っている状態。ここでゼッケンの確認をされました。この大会参加費が6,000円とリーズナブル。その分、計測はチップなどは使わないで、ゴール地点にビデオを置いて、手作業で集計すると言います。なので、左脇腹にちゃんとゼッケンが付いてないと、集計の方がすごく困るのでしょう。

 

 

  そして、スタート。

 

 

ここで失敗

 

このスタート地点からもう少し登った所に料金所があって、そこがSTRAVAのセグメント区間です。また会場でのアナウンスでも「料金所からが本番」というような放送がありました。なので、スタート時点ではサイコンのスタートスイッチを押してなかったのです。(押しておいても何ら問題なかったのに~)

 

まぁ初めての大会参加で舞い上がっていたのでしょうね。料金所を過ぎてからサイコンスタートスイッチをオンしました。ところが、サイコンを見ると、心拍数が表示されていません。どうも、スタート前で待っている間に、他の参加者さんの心拍センサーを拾ってしまったのでしょう。HCでは、心拍数の表示なしで走るのんは不安。走りながら心拍センサーをオフ(長押し)して→オンする作業。(復帰しました)

 

なので、STRAVAのセグメントは

 

 

と「料金所~3㎞」の区間が未計測になってしまいました。グッスン。

なので、全体のタイムも不明のままになりました。

サイコンだけでなく、保険の為にスマホでもSTRAVAを録っていればよかったです。

(後悔先立たず)

 

 

  ゴール後

 

 

今回参加したシニア仲間四人です。若い参加者さんに撮ってもらいました。

皆、ほどよい達成感と疲労感。

 

今回F井さんは、途中までは控え目に走って、「これは行けそう」と判断されてからスパート。最後はデッドヒートと一番の達成感溢れる表情でした。おめでとうございます。

 

終わった後に展望台に行ったのですが、ちょうどガスが出てきて、遠望は利かず。しかし、その後下っていくと雲が晴れてきたから皮肉ですね。

 

近くのコメダ珈琲で一息。モーニングセットはこの日までトーストがもう一個無料のセール(1,000店舗記念とか)で、それを食べると結構お腹が膨れました。

 

シニア男性が集まれば、「健康」は話題になりやすいです。それぞれ何かしら抱えていますが、こうして自転車で同年齢よりは負荷を掛けて、好きなことをさせてもらっている事に感謝。適度に病院通いしているメリットも有るなぁ~。

 

この日のライドは

私のSTRAVAの中で平均パワーが141w(推定ですが)になったのは、初めてです。頑張って踏みました。

 

 

  持病の腰が

 

 

ただ、坂を目一杯踏んでいると、また腰痛が出ました。

ガルマさん指南の「お尻の筋肉を意識する」と「12時から3時で踏む」を心掛けるひょうになってからずいぶんとイイ感じだったのですが、今回のHC大会とかなると、そういう教えもどっかに行ってまして、ただひたすら踏んでました。

すると、痛くなりますね。坂なのでサドルの前よりで踏みたいのですが、そうすると更に痛みがあって、サドルの後ろにお尻を置くとマシになるという症状。アカンなぁ~。

 

入浴後の腹筋20回×2セットとプラーク90秒×2セットを増やすかなぁ~、それとも、ポジションが悪いのか?