とんかつ金重 【沼田市】(奥利根もち豚ロースかつ定食) | ガレまゆ営業中? ラーメン食べ歩き自己満足ブログ

ガレまゆ営業中? ラーメン食べ歩き自己満足ブログ

ラーメン食べ歩き記事をメインに、完全に自己満足で書いている、お気楽 主婦のブログです(笑)

★ 2019年10月 8日(火曜日)  午前11時45分ころ入店 ★

 

群馬県沼田市白沢町高平にある、 とんかつ金重 に行ってきました。

 

 

 

ダンナとドライブ中に、ちょうど 沼田の辺りで お昼かな~? ってなタイミングで、

 

「 そういえば10年くらい前に、 『 お箸で切れるトンカツ 』 って看板が出てる お店に入ったよね~? 」

 

って話になって、じゃあ ソコに行ってみよう♪

 

 

・・・っと、店名を思い出せないまま 看板を探してたんだけど 見当たらず。

 

んで、気になって検索してみたら、

『 割はしで切れるとんかつ  ゆき藤 』 って お店だったコトがわかったんだけど、

残念ながら定休日で…

 

 

 

 

そんなこんなで、

いつものコトながら 通りすがりに見つけて、下調べせずに入ってみました~。

 

 

駐車場は、店舗敷地内に 6台分。 ( 平面&無料 )

 

スペースが狭いので 大きめの車とか、場所によっては停めにくいかもです。

 

 

 

 

店内は、厨房に面したカウンター 5席ほど、 座敷 3卓(×6席)、 

奥の窓際にテーブル 3卓ほどと、窓に面した カウンター 2席で、清潔感があって落ち着いた雰囲気♪

 

先客さんは 1~2名サマが 合計10名ほどで、うるさいヒトがいなかったので静かで良かったです。

 

 

子ども用イスは未確認だけど、座敷席があるので お子ちゃま連れでも入りやすいかと思われます。

 

んで、お店の入口には。。。

 

 

って書いてあったので お気を付けくださいね。

 

人数制限の理由は わからないけど、

ご夫婦だけで切り盛りしてる感じだったので 一度にたくさんのヒトが来ちゃうと大変だからかな?

お時間が…ってのは、低温で揚げるので時間がかかるからかと思われます。

 

ちなみにウチは、注文してから20分後くらいに提供って感じでした。

 

 

 

 

厨房は、座敷席に座ったので見えなかったけど、

お会計の際にチラっと見てみたら 穏やかそうな雰囲気の店主さんが お仕事してました。

 

そのほかに 接客担当の奥サマらしき女性がいて、優しい雰囲気でイイ感じでした♪

 

 

 

 

メニューは、こんな感じ。

 

 

ココしか撮らなかったけど、ほかにも 丼物とかがあったような。

 

 

んで、お店の入口に 『 超熟ドリームポーク 』 と 『 奥利根もち豚 』 の 幟が出てたんだけど、

店内にも説明があるかと思って 良く見ないで入ったら、説明がなくって。。。

 

 

どっちにしようか迷ったけど、

ヨコモジのネーミングってあんまり好きじゃないので…ってな不純な動機で(笑)

 

 

 

 

奥利根もち豚ロースかつ定食 (1750円) を注文しました。

 

 

ロースかつは、画像だとわかりにくいけど ものすごく分厚く切ってあって、

衣はサクサク、お肉は柔らかジュ~シ~で、

真ん中の 2切を食べたらもう満腹!ってくらい ボリューム満点でした~。

 

キャベツは、別皿で、ドレッシングをかけた状態での提供でした。

 

お味噌汁は、赤出汁かな~? 大根と豆腐入りで、美味しかったです。

 

ご飯も それなりに量があるし、小鉢も付いてるし、

こんなに厚切り柔らかで美味しいトンカツは初めて食べたかも~♪ っと、大満足でした。

 

 

 

 

ダンナは、 奥利根もち豚煮ロースかつ定食 (1800円) を注文。

 

 

コチラも お肉が分厚くて、ワタシの ご飯を少しあげたからか、

「 うまいけど、ボリューム凄すぎる!」 とのコトでした。

 

 

と~っても美味しくいただいて居心地も良かったので、

またアッチ方面に行く機会があれば再訪したいと思います☆

 

 

【 とんかつ金重 】===============================

 

   住所 → 群馬県沼田市白沢町高平26-8

 

   ※ 店舗詳細は投稿時点でのモノですので変更になる場合もあります。 お気を付けくださいね。

 

=======================================