お庭にハンギングを飾ると

高さがあるので動きが生まれて

垢抜けると思ってます。

 

ハンギング 壁掛け 寄せ植え 菜園 タカショー / ラタンハンギングバスケット S /小型 (rco)

 

 

 

毎年夏にもハンギングを作ってて

PWのスーパートレニアカタリーナは

間違いがないです。

 

ハンギングなので水切れしやすいんですけど

丈夫で全然枯れることがなく

真夏でも休むことがなく

花殻摘みも不要で

秋までひたすら咲き続けて

最終的には籠が全部隠れるほど

ボリュームたっぷりになります。

 

 

今年は新色も出てるみたいですね。

栄養系 スーパートレニア カタリーナ 【新色】 3号 PW 花苗[夏苗予約]

 

 

去年の夏は1回フクシアに浮気したんですが

その後やっぱりスーパートレニアに戻りましたよだれ

 

今年もスーパートレニアで行けば

失敗しないのはわかってるんですが

また浮気してしまいました爆笑

 

 

ガーデニング初心者なので

色んな植物を植えて試してみたいんですよね。

 

 

 

今回使ったのはブラキカム ホワイティです。

ブラキカム「ホワイティ」2.5寸〜3.5寸苗 常緑多年草 珍しい 寄せ植え 庭植え 花苗 宿根草

 

 

そもそも今年の3月に

花ほたる、ネメシア、ブラキカムで

寄せ植えを作ってたんですが

あまり気に入ってなかったので

ほとんどブログに登場していませんでした驚き

 

 

でもネメシアは甘くて本当に良い香りで

そこはすごく良かったな〜。

 

 

単品での写真がないのですが

4月の中旬が1番ボリュームがあって

バランスも良くて素敵でした。

 

 

その後ネメシアと花ほたるが終わったので

抜いてブラキカムだけ中央に植え直しました。

 

 

それをハンギングしたところ。

ブラキカムは晩秋まで咲いてくれるようなので

梅雨前に1回切り戻しが必要かなと思います。

 

 

過去の記録を見たところ

6月に1回切り戻しをして

最終的には溢れるように咲いてくれて

9月までもったらしいです。

 

 

全体を見たところ。

写真では白いお花が目立ちませんが

肉眼で見ると可憐で可愛いです。

 

 

今年の夏はホワイトガーデンを目指してて

涼しく過ごしたいな〜と思ってますにっこり