貧血によい食材 | gardenのブログ

gardenのブログ

日々の色々。自己満ブログです。

涼しい夜です。

ようやく秋っぽくなりましたmomiji*

スズムシが鳴いています鈴虫りんりん


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


先日の健康診断で

成人してから初めて『貧血』に引っかかってしまいました汗


確かに倦怠感や立ちくらみ、めまいなど

最近は特にありましたが


引越し疲れか夏バテだと思ってました。

貧血も原因だったみたいです。


再検査なので、

きっとまた採血しますよね?


キンチョーどきどき


採血、苦手なんです。




貧血に効果ありと聞いたので


gardenのブログ-ドライフルーツ

ドライフルーツプルーンキウイフルーツあんずナッポーイチジク

買ってきました。


ドライフルーツ大好きですラブラブ



レバーが苦手なのであせる

それ以外のもので鉄分を補給できないか調べました。


鉄分を含む食品

* アサリ、シジミ、カキなど貝類

* ひじきなど海藻類

* パセリ、ほうれん草、小松菜など緑黄色野菜

* 赤身魚、赤身肉

* 納豆など大豆製品

* ココア


ビタミンC(ブロッコリー、ニラなど野菜や果物)と一緒に摂取すると効果的。


よく運動して汗をよくかく方も

意識して鉄分を摂ったほうがいいみたいです。



鉄分を妨げる食品

* タンニン(お茶、コーヒー)

* 食物繊維

* シュウ酸(茹でないほうれん草)


これらは食事時に一緒に摂取しないほうがよいです。


ジャンクフードや白砂糖が多く入ったお菓子、

スナック菓子やインスタントラーメンも

できるだけ控えましょう。


ということで、食生活見直し

貧血改善努めますポイント。