おはようございます

 

1週間のはじまり

 
今朝はセミがないています
だんだん
鳥の声よりも 夏の虫の声が聞こえる季節になってきました
ですが わが家にいるツバメ達は 大家族で 20羽ほどいます
 
電線よりも 瓦に止まっている すこし変な子達で いつもこちらを見ていて 親近感がわいています
 
さて、
今日は 筆文字アートについて少しお話します
 
 
これ
筆文字アートを初めて書いた時の 私の変化
 
左側がbefore
右がafter
 
お見せするのが恥ずかしいくらいあせる
 
まだまだ枠がありました
 
 
私が講座をしている
こころに効く筆文字アートゆるり書
 
内容は
テキストを用いて 筆文字アートの
5つの極意
をお伝えします
 
これが ゆるり書 体験との大きな違い
同じ2時間でも 極意を知って書くのと 知らないで書くことの差は大きいです
 
そして、ゆるり書は たった2時間であなたの筆文字が変化します
 
とお話しています
 
でも 断言します
 
変化の仕方は 人それぞれです
 
 
今日まで その方が 生きてきた歴史の中での性格 気質 個性 右脳派左脳派
そういった様々なものにより 
変化の度合いは違います
 
そして
美文字教室ではないので
文字が美しくなる訳ではありません
 
 
言ってしまえば
あなたのそれまでの歴史が
文字にも 文字の変化にも でます
 
 
だからって怖いとか 
落ち込まなくてもいいです
 
 
むしろ楽しんでしまいましょうビックリマーク
誰も何も言わないし
判断もしない
見るのは自分
思うのも自分
 
「あ、それもアリだな」
「こんな自分も好きよね」
 
そんな自分に思って貰えるような 講座になるように工夫していますビックリマーク
 
 
子育てや 仕事や 家事や 色んなことに 頑張っている あなたのココロが
ちょっとだけ ほぐれるお手伝いが ゆるり書では出来ます(断言します)
 
 
インストラクターになって
150名余りの方に させていただき 
これには自信がありますビックリマーク
 
そして、ゆるり書初級講座を始めたその日が
あなたにとっての筆文字アートとのお付き合いのスタートです
 
 
恋愛とおなじ。
どんなお付き合い方をするか
 
 
燃えて すごく書くのか
待ちの体制でいるか
しばらく放置して 気が向いたら書くのか
隠れてコソッとするか
日々の忙しさに流されて忘れていくのか
 
人それぞれ。
 
 
 
でもね
 
出来れば書いて欲しいです
書いていろんな方に見せてください
 
 
そしたら
きっと 褒められます
周りの人は喜んでくれます
そんな経験を 自分が受け止めたとき
どんどん 文字は変化していきます
 
 
 
 
 
 
楽しくなれば 書くので
書けば書くほど 文字が変化していきます
 
 
 
周りと比べて
早く上手くなることを目的としなくてもいいですよ
「向いてない」
なんか思わなくていいです
 
だって文字を書くのは 誰でも書くじゃないですか
 
 
他の方と比較して
変化が見られないから…
と焦らなくてもいいです
むしろ参考にしてしまえばいい
 
 
 
コツはいくらでもお伝え出来ますが
 
その過程で 色んなことがある
そのプロセスこそが あなたのココロと文字にとって必要な時間だと私は考えます
 
 
焦らなくてもいい
近道を伝えてもいいですが
壁を一緒に乗り越えましょう
 
壁が来て
乗り越えたあとの 変化 
おもしろいですよ!!
スカッとします
 
 
もう少ししたら ずっと書き続けられるような あるメソッドが出来上がります
 
 
もう
 
書かなくなった
 
を減らしますビックリマーク
 
久々に書きたいなぁ
と思えるように あなたのどこかにある
やる気スイッチを
ポチッ
と おしにいきますねグッド!
 
 
こころに効く筆文字アートゆるり書 初級講座 
2時間4500円
持ち物→ぺんてる中字顔料インク
 
1回限りの講座です
 
加西市アトリエ
加西市北条
加東市レンタルスペース りりふる様
西脇市
小野市
三木市
北播磨ならおまかせ🎶
姫路市
神戸市長田区 
 
その他 あなたのお家や近くまで 県外でも行けるところは どこでも行きますよ(交通費を別途いただきます)
 
会社の研修
ママ友との集まり
地域の交流会
さまざまな事業とのコラボ
お客様集客イベント
なども喜んでお受けします
コンセプトを教えていただけたら そこに繋げてお話します
 
Zoom開催も可能です
 
 

 

実はこっそりしています

LINEはこちらから

友だち追加

まだそんなに稼働はしていませんが 登録していただけると嬉しいです