ラベンダー&カレンデュラのHerb soap ♪ | *** Eight ampere happiness ***

*** Eight ampere happiness ***

ぷちhappyやsmileな出来事をのほほ~んと書いてます♪

大人のお気楽アート教室の2回目は、ハーブの石鹸作りデシタ~


コチラはいつも別のお教室でお世話になっているY先生
別のお教室デモ、石鹸は何度も作っているのデスが
今回は、ハーブを使った石鹸2種類~~嬉
以前に作ったやつも、とっても使いココチが良かったノデ、
とっても楽しみデシタ~うきうきうほっ




アロマ1






今回の材料はコチラ




石鹸素地やハーブでし~




アロマ2





コチラは、ローズ・ウォーターやラベンダー・ウォーター




今回は、こういった精製水の作り方の基本の
蒸留方法を見せてもらえるコトに・・・嬉




アロマ3






毎回、クラフト製作の前に、必ず講義があって
ちゃんと効能や材料について、細かく説明してくれていマス
ワタシもちょこ~っとダケ、精油やアロマについて
知識が増えてきマシ~タにこ






アロマ4






ラベンダーをサイフォン方式で蒸留しているのだケド、
お部屋中に、ラベンダーの香りが漂って、
だんだんおネムに・・・もう無理zzz





アロマ6






コチラは、カレンデュラオイルとラベンダーオイルうきうきうほっ
(そうこうやって普段から作っておけば、好きなトキに
イロイロ作れちゃうんだよねぇ・・・




おネムになっちゃいそうなコロ、石鹸作りへと・・・・nihihi




アロマ7






ハーブを細かく刻んで・・・・nihihi
(ココでは鋏でちょきちょきなノデ、結構大変~~亜友未



アロマ5





スゥイート・アーモンドオイルなんかを一緒にまぜまぜ・・・





アロマ8





ひたすらコネコネしマス~うきうきうほっ





アロマ9






ベンゾインオイルなんかを一緒に入れて・・・・笑
(バニラはあまりの高さに手が出ないケド、ベンゾインの匂いは
バニラにそっくりで大好き~にこ



コノ後は、何だか忙しくなっちゃって、
まったく画像が残ってないのだケド、お家に帰って来て、
ちゃんと成型しマシ~タ




アロマ10






今回は、何気な~く違う形にしてみたのだケド、
何だか美味しそうになりマシタよ~
アイスっぽいノデ、spoonもつけちゃったりして笑



左側のはラベンダーの石鹸なのだケド、こちらはエッセンシャルオイルが
使えて、今回は、ローレル、パチュリ、フランキンセンス、ユーカリを
ブレンドしてありマス~嬉


使うのが楽しみデス~笑






今日もイチニチ、ミンナミンナ楽しい時間を過ごせますように

                 ステキな休日をお過ごしくださいね