


blogの書き方を忘れてしまうくらいに、ひっさびさ~~な登場で
ございマス

blogのコトを気にしつつ、とりあえず、どこに行っても、写真も
撮りつつはしていたのデスが、イロイロなコトをしていたら、あっという間に
今日になってしまいマシ~タ

とりあえず、元気に(先週末は、風邪を引いてましたが・・・

毎日を過ごしていマス

さてさて、コノ、ブログを書かない期間、我が家では
サマザマな出来事が起こったりしてまして、その一つは、
大規模


以前から、作ろうかなぁ、どうしようかなぁと思っていたのだケド、
3月コロは、やる気マンマンだったノデ、作りました~


このコロ、イロイロな家具やさん(といってもuni地方、uni家・・・

に行って、見てまわったのだケド、そこそこなお値段


どのくらい使うかも不明だし、次回、お引越しすれば
使わないカモ・・・・


ってなコトで、作ってしまいマシ~タ



いや~~、早く作ればヨカッタデスわ~~

そのコロ、瑛太のドラマを見ていて、にゃんこ~達が
テーブルの上に平気で上がってるのを見て、
ココロの中で、「作っても無駄かなぁ・・・

覚悟してマシタが、ワタクシ達がテーブルを使ってる間、
食事の間はぜ~ったいに
(というより、テーブル自体には


上がりません


いつもは、水性のオイルを使ってるのデスが、今回は、
間違って油性のオイルを使って、1週間くらい、ワタシ達も猫達も
頭を痛めていたのだケド、何とか、毎日、空気の入れ替えをして
乗り切りました~~



今回は、めずらしく、テーブルのざらざらが気になった
旦那ちゃん


テーブルの表面の鑢掛けを手伝ってくれマシ~タ

椅子もベッドルームで使っていた、壱客しかなかったのダケど、
イロイロと探して廻って、とりあえず、手前の古材で作った
スツール風のを




(本当は、アメリカの大戦時のアンティークの椅子を
旦那ちゃんが所望してて、



コレも、足とテーブルの高さが合わなかったノデ、
自力で、切り出しシマシ~タ

苦節3年、何事3年、やり続ければ、何とかなりますな~~

やっと、鋸で、ま~~すぐ切れるようになって、このトコロ
板を切るのも、時間がかからないで、出来るようになりマシ~タ

ってなコトで、このトコロ、ず~~っと、木工作業と
模様替えをひたすら、繰り返してマシタ~~


(というか、今も続いていて、今日も、棚を作りました~~

こんなコトをしていたら、繁忙期に入ってしまって、
ちょっとblogを放置状態・・・、時間があるトキはなるべ~く
書きたいと思いマス

ダケって話もありマスが・・・・

お暇な方は、トキドキ、ちら見

ウレシイデス~~

さてさて、ゴハン支度をハジメマス



今日もミンナにとって楽しいイチニチの終わりでありますように

ステキなイチニチの終わりをお過ごしくださいね
