知床旅情~弐の巻~♪ | *** Eight ampere happiness ***

*** Eight ampere happiness ***

ぷちhappyやsmileな出来事をのほほ~んと書いてます♪

今日も、お天気の機嫌が良くなったノデ、
昨日、完全に乾かなかったタオルケットや、カバーなんかは
外干し洗濯 ガスの五徳やグリルをキレイにして、
旦那ちゃんのズボンの裾上げ、
以前、ブロ友のみゆち~にいただいた、「風船かずら」も
タネから、植えました~~
そして、今日載せる写真整理をしてたら、
あっという間に、コノ時間・・・・汗おいおい
今、くろまる猫の寝てるウチに、アップ



まるいのちゃん






さてさて、昨日の続きでございマスが・・・


羅臼を出て、
(羅臼の情報  リンク   )

知床峠を走って、次の場所へ向かっていると・・・・

先ホド、羅臼の道の駅で会った、おぢいちゃんに
またもや遭遇
何してるの~~と見た先には、コチラ







知床1








何と、きつねクンの兄弟に遭遇~~
毛も生え変わったばかりなのか、キレイで、
二人で行動してました~~うきうきうほっ
(そして、コノ周りには、車sei渋滞・・・・汗おいおい


そして、きつねクンに夢中で、おぢいちゃんの写真を
またもや撮らせてもらうのを忘れた~~

そして、向かった先は、コチラ





知床9







世界遺産登録とは、すごいモノで、すっかり
観光地化してました~~え゛!
右側がビジター・センターで、左側は、お土産やさんへー





知床3












知床4





登録以前は、誰でも入れた、知床五湖でしたが、
今や、高い木道も出来ていて、入れるのは一湖まで
そして、観光客の多いコト・・・・え゛!


多くの、観光客にまぢって、てくてくてくし~~歩くスキップ歩く
してみると・・・





知床5







し~か~の家族が、お食事タイム~~満腹
ツアーのおばさま達の話をこっそりダンボ・・・ダンボ
すると、6月のツアーでは、この木道の周りで熊が
活動してたそうです~~~笑







知床6





この日は、残念ながら、お天気の機嫌が
良くなかったのだケド、(ではなかったダケ、ヨカッタ~
峠はず~っと霧
ココに来て、すこ~し、晴れてくれました



そして、さらに、てくてく歩くと・・・・






知床7







見えてきました・・・・嬉
知床一湖うきうきうほっ



知床8







ワタシは、久しぶり~~にこ
でも、ち~っとも覚えてないし、すっかり変わってました~~えもじゃもじゃ




知床五湖  リンク   





五湖全部周りたい、ネイチャーな方は、申請が必要な
ようで、しかも、ちょうど、一湖のトコロで、その方々に遭遇すると
ミナサマ、ネイチャーな格好をして、装備ばっちり~~でした笑




その後、小腹が減ったので、コチラ



豚鹿





思いっきり、鹿、豚と書いてありますが・・・笑

ワタシは、鹿コロッケを、旦那ちゃんは、知床赤豚のコロッケok*

鹿コロッケも、全然、鹿の臭みはありませんでした~~にこ
赤豚は、肉じゃがみたいでした
一息ついて、まだ、ちょい~と先へ向かいマス






知床10





続いての道のりは、じゃり道
鹿クンが、お出迎えでございマス
(鹿コロッケ、食べた後のコノ出会い・・・・手




ココから先は、大型バスが入れない、ほっそ~い林道
(途中、何度も対向車と出会って、落ちるかと思ったよ・・・ガーン!!
ツアーで来た方達は、残念ながら知床五湖まで・・・


しばら~く、じゃり道でがたがた、ゆられてついた先は
コチラ





知床11






カムイワッカの滝でした~~


コチラは、内陸から行ける、最終地♪
この先は、文字通り、「未開の地」でございマス~え゛!




知床12






ココの珍しいトコロは、滝が温泉になってマス~~嬉



上の方へも行けるので、ちょい~と行ってみました





知床13







触ってみると、暖かい~~笑
(ワタシ達は、入りませんでした~nihihi




知床14






旦那ちゃんは、
「ココで、ウォーター・スライダーやったら面白いんぢゃないか
とか、
「橋から、バンジーやったら、面白いんじゃないか
と言ってたケド、


怖いデスから~~~




知床15






ちなみに、そのバンジーをやったら面白いと言った
下は、コチラですぅ・・・・・




カムイワッカの滝  リンク  
(それぞれ、リンクが貼ってあります
興味のある方は、どうぞ






to  be  contined・・・・・つづく
(ちと、長くなってまいりましたが、
もちびっと、続きます・・・・土下座


さてさて、今日は、ノチホド、皆様のトコロへ、
ちょこちょことおぢゃまさせてもらいたいと思いマス・・・手
いつも、遊びに行くのが遅れ気味なのに、
遊びに来てくれて、本当にありがとうデス・・・・ゴメンネ




今日も、寝るまでの時間が、ミンナにとって
                  ステキなヒトトキでありますように

            楽しい、イチニチの終わりをお過ごしくださいね