今日も朝から、お天気天気のUni地方
外の気温はまだまだ寒いけれど、太陽SUNがカヲを
覗かせていマス
やっと足場が外れ、平穏無事の日々を過ごせるように
なって、ウレシイでございマス
お久しぶりのちゃんとしたblog・・・
しばらくお休みが続いてしまいましたが、
気がついたら、もう、こんな時期・・・
ちょっとまだ、くらくらするのですが、
だらだらばっかりしてもいられないコトを思い出し、ちょこちょこ
動いております
(ちょうど保険証の更新時期なので、まだ、めまいがするようだったら
保険証が帰って来てからにしようと思っていマス)
先日、旦那ちゃんが、3Dの映画が見たい
というコトで、見に行きました
本当は、どうせ見るならワタシは、
「僕らがいた 」が見たかったのだケド、
何だか、すごい見たいらしかったので、お付き合いするコトに・・・
見に行ったのは、「ヒューゴの不思議な発明
」
- The Invention of Hugo Cabret: A Novel in Words .../Brian Selznick
- ¥2,164
- Amazon.co.jp
3D専用のめがねを購入して、3D代金をさらに、お支払いして
(というか、めがねはわかるケド、映画代も更にかかるのは
知らなかった~~)
見たのだケド・・・・
- SALE OFF!新品北米版DVD!【ヒューゴの不思議な発明】 Hugo!
- ¥3,790
- 楽天
日本で、ちゃんとした3D映画を見たのは、コレが
初めてだったのだケド、最初こそ、「おぉ~~う」といって
面白がってみていたのだケド、人間とは順応性の
早いイキモノ
あっという間に慣れてしまい、最後には2Dとあんまり
変わらない状態に・・・
マーティン・スコセッシ監督だったので、ちょっとは期待してたケド、
ストーリー的には、ちょっとどうかなぁ・・・
しかも、ワタシの脳味噌が、フランス舞台を何故か、
英国舞台とず~~っと勘違いして、「セーヌ川で死体があがった」
と言ってるのに、「ドーバー越えなんて、ずいぶんと離れてるなぁ」
などと、ぼけたコトを考える始末・・・・orz
アーティスティックな細かい設定は、フランスぽいのだケド、
ディケンズの「オリバー・ツイスト」が頭から
離れなかった・・・・
見終わった後は、これまた、くらくらしちゃって・・・
(ぐるぐるしちゃった・・・かな)
- オリバー・ツイスト [DVD]/バーニー・クラーク,ベン・キングズレー,ハリー・イーデン
- ¥3,129
- Amazon.co.jp
今、思うと、「スーパー8
」を3Dで見たかったな~~~
- SUPER 8/スーパーエイト [DVD]/ジョエル・コートニー,エル・ファニング,カイル・チャンドラー
- ¥1,500
- Amazon.co.jp
以前に、海外のどこかで、すでに、EYE MAXが導入されていて
見たコトがあったのだケド、やっと今、映像が現実化されたコトを
思うと、意外と、時間がかかるのね~~
他にも、そこでは、音が耳元で聞こえたり、ビックリする場面では
空気がぷしゅ~って出たりしてたので、日本の映画館も
もう少ししたら、お金をかけて、そういう風になるのかも・・・
そう思うと、あながちテレビで匂いが出たりするというのは
そろそろ現実になっちゃうのかなぁ・・・・
(とどうでも良いコトを考えました・・・・)
映画のストーリーは、思ってたのと、ちょ~っと
違った感ぢだったのと、日本語吹き換えで、感情移入が
出来なかったので、ちょっと残念でした
でも、プリビューで、「タイタニック」が3Dで復活するので、
そっちのは、すんごい興味しんしんまるでした(笑)
- タイタニック [DVD]/レオナルド・ディカプリオ,ケイト・ウィンスレット,ビリー・ゼーン
- ¥1,490
- Amazon.co.jp
そうそう ドリカムの吉田美和ちゃんが、祝ご結婚
シアワセになってもらいたいな~~
今は、毎日、くろまるがやって来て、出たり入ったり・・・
今は、ぐぅ~すか、お昼ねをしてマス
そして、今日は、棚板を作ったり、今は、ミシンをかたかた、
慌てて、イロイロやり始めていマス
写真も書くのもイッパイ溜まっていて、そこから順番に
なりますが、少しづつ元に戻して行きたいと思いマス
今日は、まず、ぺたからおぢゃまさせてもらいますね~~
(余裕があったら、コメントさせてくださいね)
今日も一日、ミンナミンナ、ステキな時間を過ごせますように
早く春になるとよいですね~~