今日は朝からてて、ぽかぽか
さっそく、ベッド周りの大きなモノを洗濯して
ベッドパッドも、お洗濯して、気持ちE~~
ついでに、夜もストーブつけれて、ぽかぽか
(といっても、ストーブついてから、天気が続くのって・・・
)
さてさて、伊予旅ログは終了したのですが、
ちょっとオモシロイのがあったので、
今日はそのコトについて・・・・
残念ながら、私が旅行中は、聞きたかった「伊予弁」、
あんまり話す方に、出会いませんでした
どちらかというと、道後の方の方が、
「ゆ~~くりとした、特徴のあるイントネーション」でした
けど、それといった、伊予弁(坊ちゃんに出てくるような・・・
)
を話す方は、今はいないんでしょうねぇ・・・・きっと
(沖縄も、もう結構、若い方はうちな~
話してないのと一緒かも・・・)
「坂の上の雲」ドラマ館で、その言葉についての資料があったので、
そちらをご紹介
「しゃぐ」 「虫をしゃいでしもた」
「しゃげる」
「よもよも」 「よもよも言われん」
「よわみそ」
「かやす」
「もんた」 「いつもんたん」「いまもんた」
「まがる」 「この電柱まがるぞな」
「たいぎい」
「はがいたらしい」
「よもだ」
「おらぶ」 「そんなにおらばんでも聞こえとるわい」
右側は、使用例デス
私は、「かやす」と「よわみそ」「たいぎい」は解かりました
以前は、こちらでも「かやす」って使ってたと思うのよねぇ・・・
(旦那ちゃんに聞くと、そんな言葉は使ってるのは、
聞いたコトないと・・・)
さてさて、みなさんはいくつ解かりましたか~~
今回は、一人観光だったので、唯一ここで、写真やさんが撮って
くれた写真、買ってしまいました~~
(これじゃないですよぉ・・・・)
あと、ちょっとで9月も終り・・・・
今日もみんな、タクサン、タクサンのステキナコトに
出会えますように
楽しい一日をお過ごしくださいね