元気に働く年金世代 | 徒然なるシニアブログ

徒然なるシニアブログ

残された人生と生きてきた人生への想い

私は年金を受給しながらパートもしています。

今年から契約が半年ごとの更新になる歳になりました。問題がなければあと2,3年は更新できそうですが、もっと働きたいという気持ちはあるので、YouTubeで年金やシニアの暮らしチャンネルを見たりして、ほかの方々の生活ぶりを参考にしたりしています。

今日は、このFNNオンラインチャンネルの「100歳まで働きたい」を視聴しました。皆さんが働く理由は年金だけでは食べていけないという理由が一番で、次は生き甲斐ですね。そして働いている方々のなんと元気なことでしょうか。こんな方々はボケませんね。

 

 

この番組中で一番気に入った方は、最後の方で出演される、路上での靴磨50年の91歳のおばあさんです。昔は30人ほど靴磨きの方がいらっしゃたそうですが、今は彼女一人で、彼女をあてにしてくるお客さんもいるから仕事を続けていると言われています。それが元気の素ということでしょうね。そして現在の年齢が91歳だけど仕事は死ぬまでしたいと言われ、「90歳はまだ若い。100歳から年寄り」とおっしゃっていました。

 

70歳の私は彼女からしたら、青二才なのでしょうか。彼女の歳になるまであと20年、頑張らないと笑われてしまいますね。