2024年04月20日② 今日のお昼はフードコートぐり虎さんで | SFJの我楽多館 ~食・車・犬・絵…が趣味のデブログ~

SFJの我楽多館 ~食・車・犬・絵…が趣味のデブログ~

食べることが好きなぽっちゃり系。
犬派で車好き、絵を描くのも好きです。
日常のできごとや趣味の事を徒然と書いてます。
時には自虐ネタもありますが、皆様の日常に
少しでも癒やしと肥やしを提供出来れば幸いです。

|●・ω・)ノнёιιο!

SFJの我楽多館です。

 

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

 

今日はAEON綾川さんへ来ております。

 

目的は洗車と椅子を探しに

……
残念ながら椅子は

思ったようなものが無く
この後ニトリさんにでも

行こうかと

……。

 

というわけで愛車が

洗われている間に昼食。

 

3F フードコートにある

ぐり虎さん

初です。

↓↓↓

 

 

鶏塩拉麺半炒飯セット

を注文。

↓↓↓

 

 

ストレート麺に

鶏塩スープの塩味が

丁度良く
美味しかったです。

↓↓↓

 

 

赤い鳥塩拉麺ってのも

担担麺っぽくて
気になりました。

 

 

炒飯は

……

味付けは良いんですが

……
すみません。

 

お米がイマイチで残念でした。

↓↓↓

 

 

でも拉麺は

また食べたいと思う味でした。

 

彼女は醤油そば

食べたんですが

……

醤油もイイ味してて

美味しかったです。

 

フードコートのラーメン侮れず!

 

……

というよりも

しっかりラーメン店で戴く
美味しい拉麺でした。

 

ご馳走様でした('ー'人) ^☆" 。

 

 

P.S.

 

ぐり虎さんって

ミシュラン掲載ラーメン店
だったんですね。

 

すみません

勉強不足でした。

 

ここ綾川AEON店が

香川初出店のお店だそう。

 

 

 

イタリアンオーナーシェフとして活躍している礒貝氏がラーメン一杯でコースのように仕立てたい思いから、東京名店「麺処ほん田」などで修業を積み、2017年岡山にて「麺処ぐり虎」をオープン。
現在岡山県、神奈川県、名古屋市、島根県、高知県と8店舗出店。
昨年、新ブランドの「和麺ぐり虎」を名古屋名駅、岡山駅前にて出店。
厳選した食材を使用して、調味料は最小限に抑え、素材の味を最大限に引き出しイタリアンと和の技法を入れ込み至高の一杯を完成させている。
その仕事が評価され、全国のラーメン博で第1位を多数獲得。
2022年全国の名店が集まるラーメンイベント、2022東京ラーメンショーに中四国代表で出場。
2021年ミシュランガイドに掲載。 

 

 

 

麺処 ぐり虎 イオン綾川店
香川県綾歌郡綾川町萱原822-1 イオンモール綾川 3F

 

 

食べログ↓↓↓

 

 

Google↓↓↓