2024年03月30日⑤ ちょっと愛車の内装を弄ってみる | SFJの我楽多館 ~食・車・犬・絵…が趣味のデブログ~

SFJの我楽多館 ~食・車・犬・絵…が趣味のデブログ~

食べることが好きなぽっちゃり系。
ポメラニアン派で車を弄るのも走るのも好き、
下手ですが、イラストを描くのも好きです。
日常のできごとや趣味の事を徒然と書いてます。
時には自虐ネタもありますが、皆様の日常に
少しでも癒やしと肥やしを提供出来れば幸いです。

(๑•ㅁ•๑)ドゥモ。

SFJの我楽多館です。

 

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

 

愛紗の話です。

 

まだまだ車内の内装で

追加したい部分があります。

 

やり過ぎると後付け感とか

センス悪くなるのも
分かってるんで

……

ポイントは絞って

……

るつもりなんですが

……

クラウンクロスオーバーの内装

やっぱり気になるところ多過ぎな。

 

 

ムーンルーフのカバー取手部分。

 

最初とか少し暗くなった時とか

目立たなさ過ぎて

取手探しちゃったので

……

追加。

 

Before↓↓↓

 

 

After↓↓↓

 

 

シフト周りをピアノブラックにすると
意外と目立っちゃう

センターのルームランプ部

 

Beforeの写真撮り忘れましたので

Afterのみ。

↓↓↓

 

 

で、前を変えると当然後席側も……。

 

こちらもAfetrのみ。

↓↓↓

 

 

そしておまけ。

 

助手席部のシートボタン部

 

Before↓↓↓

 

 

 Afetr↓↓↓

 

 

どれもこれも気づかないかもしれない

levelの自己満足パーツです。

 

ちなみにうちの彼女には説明しても

……

 

彼女:

「分かんない。そんなとこにお金掛けないくていいんじゃない?」

 

 

ってバッサリ……

 

_| ̄|○