先月からですが
ランドクルーザー250の問い合わせが続いています。
早めにご予約頂いた方から
予定を入れさせて頂いていまして
そこそこ予定が埋まっています。
納車と同時期に取付を希望される方は
お早めにご連絡&ご来店お願いします。
作業させて頂きましたお車のご紹介![]()
トヨタ アルファード![]()
エクスクルーシブラウンジでした![]()
40アルファードも
発売直後から盗難が話題になったお車。
ノーガードでは気軽にお出かけ出来ませんので
カーセキュリティーを取付させて頂きました。
それと同時に3カメラドラレコ、
レーザーレーダー探知機、
TVキットも取付させて頂きました。
3カメラドラレコ ユピテルZ-310は
もちろんセキュリティーと連動させています。
↓フロントカメラ
↓リア&室内カメラ
今のところこのドラレコが
1番周りをしっかり撮影できるのでは無いかと。
レーザーレーダー探知機は
最新のZ1200です。
レーザーの反応が良いそうで
この商品指定でお買い上げされる方が多いです。
冒頭でも書きましたが
予約がそこそこ先まで入ってしまっています。
セキュリティーをお考えの方は
お早めにご連絡ください。
前回のブログで書いた通り
山登りをしてきました。
今回は恵那山。
登山口の駐車場に到着すると
大雨で橋が流されて通行止めという看板が![]()
でも、せっかく3時間もかけて走って来たので
流された橋を確認に向かうと。
なんと仮設の橋が架かっていまして
無事入山![]()
まあまあそれなりの登山道を登っていきますと
標高は2000m近くへ。
そのままコツコツと登っていきますと
山頂へ到着。
山頂に団体さんが居てビックリでしたが
2000m超えの山のわりにとても登りやすく
人気があるのも分かります。
登山道も1本で迷う事もなさそうですしね。
雪の時期に再度登ってみたい山ですね![]()
体力は全然問題無く
膝関節も全く問題無かったので
ジョギングを再開したいと思います![]()
一緒に山登りしたい方
ご連絡ください。
私は初心者なので
大した助言はできませんが(笑)
ではでは![]()









