また暖かい日が続いていますね。
休み明けて事故の連絡が無くてホッとしてます。
心が痛むニュースが続いていますが
日本どうなっちゃうのでしょう。
寄付をできる方は寄付などで協力して
東北の時みたいな自粛ムードにならないよう
ちゃんと経済を回しましょう。
でないと復興に使う税金も集まらない。
作業させて頂きましたお車のご紹介![]()
ホンダ N-WGNカスタム![]()
前にお乗りのお車につけていました
スピーカーやアンプなどを載せ替えながら
デッドニングをやっていきます。
まずは天井のライニングを外しまして
脱脂→防振材貼り→吸音材を重ねて
ライニングを戻せば天井は終了。
お次はフロアを貼っていきます。
椅子やカーペットを外し
発泡スチロールなども外し
防振材を貼っていきます。
もちろんフロアはBOMB![]()
貼りましたらパーツを戻していきます。
お次はカウルトップ奥。
防振材を貼り込みまして
ワイパーモーターを戻し
カウルトップを戻してこちらも完成。
フロアのデッドニングをしながら
パワードサブウーファーのケーブルを通して
お次はフロントドア。
とりあえず全部外します。
洗浄脱脂して防振材を貼ります。
吸音材も施工
スピーカーも取付です。
ライニングを戻せば見た目変わりませんが
未施工車とは雲泥の差です![]()
ツイーターはピラーへ
見えませんが
アンプも設置しています。
純正ディスプレイオーディオでもいい感じ![]()
軽自動車は本当に激変するので
やっていて楽しいですね![]()
いただき物もご紹介![]()
今年1発目はコーヒー![]()
ごちそうさまです![]()
で、今年1発目のランチは
海鮮ひつまぶし![]()
当たり前のようにメチャクチャ美味しかった![]()
明日はまた山登りに行ってきますので
おやすみいただきます。
谷間に居る時で無ければ
携帯は繋がります。
店の電話は転送してますので
出られる時は出ます。
手が離せない時は
後ほどかけ直します。
宜しくお願いします。
ではでは![]()






















