近頃、やっと晴天の日が増えました。

雨が降ると色々やる気が下がってしまうので

私にとっては仕事がやりやすいにひひ

ただ、歳のせいなのか

年々寒さを感じるようになってきました汗

虫が減るのはいい事ですがグッド!

 

 

作業させて頂いたお車のご紹介ビックリマーク

 

 

アコードワゴン音譜

image

後ろから車にぶつけられ

板金するためにこのオーディオを全て降ろしましたあせる

image

T3サブウーファーも

この画像の鉄骨ももちろん。

image

そして板金屋へと。

 

 

ソラーラ音譜

image

新しいお車の納車待ちだそうですが

なかなか出来上がって来ないということで

今お乗りのソラーラのオーディオを見直し。

純正サブウーファーからガサガサ音が出ていました。

 

まずはスピーカー交換レンチ

代車を試聴して頂き

キッカーのCSS674を選んで頂きましたビックリマーク

ツイーターは純正位置に取付し

image

 

ウーファーもドアの中にインナーバッフルにて。

image

軽いデッドニングも施工レンチ

写真撮ったはずなのに残って無いガーン

 

パワードウーファーは助手席シート下

image

 

DEQ-1000Aも取付してipodも接続できるように。

そして、オーディオ調整も細かくできるようになりました。

 

↓は純正アンプで

image

通常はアンプ出力をDEQ-1000Aに入力するのですが

せっかくなら純正アンプを通さずに音楽を再生したい。

純正アンプがトラブルになったら音が出なくなってしまうし。

って事で検電を続けデッキからの音声信号を拾って接続。

おかげで音質劣化無く再生できましたニコニコ

 

 

で、タイトルの呉竹イン飲み。

実際は呉竹インの1階の中華屋で食べまくり飲みまくるのですが

image

寝たくなったらそのままホテルで寝れるのでラクラク音譜

この飲みは楽しいね♪

近所におでんが美味しいスナックがあるのが分かったしニコニコ

またやりましょうビックリマーク

 

 

ではではパー