ズルズルとアップしないまま7月が終わろうとしてますので

ちょっとは気合い見せますにひひ

 

まずはアルファード音譜

IMG_20170729_110042565.jpg

ワコーズのRECSでエンジン内をキレイにグッド!

IMG_20170729_110043217.jpg

↓煙幕の写真はうまく撮れないですね。

IMG_20170729_110043029.jpg

アイドリングの振動が減ったり

軽く吹け上がるようになります。

1時間位お時間を見て頂ければ作業できますレンチ

 

 

FIT3音譜

IMG_20170729_110042691.jpg

こちらはデッドニング浜松ですね~にひひ

↓シート>ピラー>天井ライニングと外して

IMG_20170729_110043141.jpg

ここからスタートですビックリマーク

 

まずは天井のデッドニングレンチ

IMG_20170729_111030134.jpg

防振材を貼り込みまして

その上から吸音材を重ねて

IMG_20170729_111030071.jpg

 

お次はフロアーとクウォーターパネルです。

フロアーに防振材を貼りこみ

IMG_20170729_110043203.jpg

↓しっかりハイブリッドバッテリーの下も貼ってますよグッド!

IMG_20170729_110043033.jpg

↓クウォーターパネルも

IMG_20170729_110042935.jpg

 

そして内装を戻すと見た目変わらず

IMG_20170729_110042765.jpg

IMG_20170729_110043069.jpg

IMG_20170729_110043115.jpg

これでより快適なお車になりました音譜

ハイブリッド車は静かな分、色々な音が気になりますよね!!

上から下までデッドニングするとかなり変わりますよ~ニコニコ

 

 

オデッセイ音譜

IMG_20170729_111434171.jpg

タイヤの裏組みです。

IMG_20170729_110329117.jpg

半分は未使用状態ですからタイヤを組み替えて

キッチリ使わないと勿体無いですよねビックリマーク

 

 

エスティマ音譜

IMG_20170729_110042803.jpg

乗り換えの為にオーディオ下ろしです。

乗り換えたお車が

C-HR音譜

 

IMG_20170729_110042741.jpg

エスティマに組んでいたシステムはすぐに組めるような優しいシステムではないので

そのシステムを載せるまでの仮システムを組んでいきます。

 

色々問い合わせがあるドア。

IMG_20170729_110329178.jpg

「センサーが...」っていう問い合わせが多いですが

オーディオ組めます。

「でも・・・」

って思うならやらなければよろしプンプン

 

このパネルが問題のパネル

IMG_20170729_111757648.jpg

↓外すと

IMG_20170729_110329251.jpg

↓センサーが見えますね。

IMG_20170729_110329184.jpg

パネルの動きを阻害しないようにデッドニングやスピーカー取付をすればいいだけのこと。

 

純正スピーカーはさっさと外し

IMG_20170729_110329246.jpg

 

↓このくらいのケーブルしか通りません汗

IMG_20170729_110329142.jpg

これ以上はそれなりの加工が必要です。

 

アウターはデッドニング、インナーは吸音

IMG_20170729_110329210.jpg

メタルバッフルでヘリックスを取付レンチ

IMG_20170729_110329068.jpg

↓内張りを戻せば何も分からないです。

IMG_20170729_110329059.jpg

↓ツイーターは純正位置へ。

IMG_20170729_111757663.jpg

 

ヘッドはケンウッドの彩速ナビ

MDV-Z904Wですグッド!

IMG_20170729_110328841.jpg

今、ナビを選ぶならZ904一択じゃないはてなマークにひひ

 

で、夏ですし

これから長く乗るためにも

パワーエアコンプラスも投入ですビックリマーク

IMG_20170729_110329116.jpg

コンプレッサーが長持ちしますので

頻繁に乗り換える方じゃなければ

入れておいた方がいいですよ!!

 

 

この次のブログからやっと6月の作業に入ってきます。

コツコツ上げないとな~

 

あ、夏休み直前

駆け込めば盆前にどうにかなることもあるかもね~ビックリマーク

 

エントリー用紙書いてない方

書きに来てくださいね!

IMG_20170729_120826249.jpg

ってことで

静岡サウンドミーティングもよろしくお願いします。

ぜひ、一緒に行って楽しみましょうビックリマーク

初めてイベントにエントリーする方もかなり多いです。

スピーカー交換してある位で十分ですので

気軽にエントリーしてみてくださいビックリマーク

 

書きに行くのは大変って方は

メールなどでも送れますのでご連絡を

 

 

ではではパー