ハイエースが納車完了
ヘッドユニットは良くわからないHDMIモニターと地デジチューナーがくっくいたやつw
HDMIなのでiPhoneやAndroidなどをミラーリングできて便利
光の加減でよく見えないですけどw
そして、セキュリティーを取付して
同時にスキャンロックも取付
ガラス越しに暗証番号を入力して
ドアのロックをコントロールするアイテム
なので、鍵を持ち歩きたく無いサーフィンなんかにはもってこい
今回はクウォーターガラスに取付しました
あ、後はイースさんのアウターキットを。
↓ビフォア
↓アフター
ロックフォードのやつですね。
DIYでもできる位に簡単ですw
そして、アウディTTが入庫
明日、作業していきます。
筋トレやりに来たお客さんが
コーラーの差し入れしてくれました
ありがとうございますm(_ _)m
本日、ESXのアンプを試聴できる機会が
X-FOURというモデルです。
お国はドイツだそうですけど、
出てきた音は明るい感じ
何となくですけど、イタリアンな音色にドイツの緻密さがミックスって感じでした
カタログスペックは至って普通で
コンパクトなのですけど、
なかなかパワフル
リアチャンネルブリッジで鳴らしてるサブウーファーが
キチンと鳴っていましたよ
価格も56070円で、
この価格でしたらアリではないでしょうか
あ~冷麺食べたい…。
ではでは

ヘッドユニットは良くわからないHDMIモニターと地デジチューナーがくっくいたやつw
HDMIなのでiPhoneやAndroidなどをミラーリングできて便利

光の加減でよく見えないですけどw
そして、セキュリティーを取付して
同時にスキャンロックも取付

ガラス越しに暗証番号を入力して
ドアのロックをコントロールするアイテム

なので、鍵を持ち歩きたく無いサーフィンなんかにはもってこい

今回はクウォーターガラスに取付しました

あ、後はイースさんのアウターキットを。
↓ビフォア
↓アフター
ロックフォードのやつですね。
DIYでもできる位に簡単ですw
そして、アウディTTが入庫

明日、作業していきます。
筋トレやりに来たお客さんが
コーラーの差し入れしてくれました

ありがとうございますm(_ _)m
本日、ESXのアンプを試聴できる機会が

X-FOURというモデルです。
お国はドイツだそうですけど、
出てきた音は明るい感じ

何となくですけど、イタリアンな音色にドイツの緻密さがミックスって感じでした

カタログスペックは至って普通で
コンパクトなのですけど、
なかなかパワフル

リアチャンネルブリッジで鳴らしてるサブウーファーが
キチンと鳴っていましたよ

価格も56070円で、
この価格でしたらアリではないでしょうか

あ~冷麺食べたい…。
ではでは
