アウディーTTクーペ
終わりました。
ってか、終わらせられました^^
お客さんの持ち込みのパーツでヘッドライト加工をやる予定だったのですが
物が不良品。。。
HIDのバルブだけ入れ替えて終了。
輸入品らしく、代えの物の到着がけっこう先になるそうで。。。
最近、持ち込みの物のトラブルが多いので
持ち込みの対応をやめちゃおうかな。
何か不具合があったときには
つけ直しの工賃も頂きますということで
持ち込みを受けるのですが、
実際は貰いにくいですよね。。。
仕事の予定をきちんと組んで作業しているので
すぐに対応できないこういうことがあると
作業がストップor元に戻して後日とか。
やはりきちんとした代理店やメーカーから買わずに
安く済ませたいという人は
自分の責任で作業できる人でないとだめですね。
これからの持ち込み品に対する対応を
もっときっちりやらなくてはな。
と思いました。
世の中にしっかりした製品だけだったら
こんなこと無いのですけど、
インターネットが普及して
より安く物を手に入れたい!
って方が増えていると思います。
より安く手に入れるのはいいですが、
その商品がどんなものか見極める力も必要ですね。
やっぱり基本は
自分でできる人が安く物を手に入れ
自分の責任で取り付けする、です。
店では、出所が良く分からないものや
アフターサービスをきちんとしてくれるか分からない物は売れませんね。
最終的に困るのはお客様ですから。
普通にいろいろな店に取り付けを頼む人は
少しくらい高くても、しっかりした製品を選んで頂きたいですね。
そしてなるべくならその店で商品を買ってあげてください。
その方がその店も嬉しいし
もし、不具合があっても気分良く対応してくれるでしょう。
持ち込みで不具合があって対応が悪くても
それは自分が選んだ商品が原因で
自分の責任と考えてください。
持ち込みに対応してくれただけ
良かったと思えなくては。
安く買うなら自分でそれなりのリスクを背負ってください!
これから物を買う時に
ここまで考えて買ってほしいから書きました。
前にもおなじようなことかきましたね^^
責任をもってくれる方でしたら
今まで通り持ち込みを対応しますので
ご安心を。
ではでは