ブログに載せていいというお許しがおりたので
アリストの画像を載せちゃいます!

とりあえず、低予算でよくやった!って感じですか。
スピーカーの付き方とかは、とっても簡単!
でも、目立つ車になりました。
N君のイメージにピッタリの内装になりました(笑)

では画像↓
20070604212129.jpg

ガッツリ外装をドレスアップしてあるアリストです。

まずは運転席↓
P1010100-w600.jpg


リアドアから↓
P1010099-w600.jpg


反対側から↓
P1010094-w600.jpg


室内を覗くと↓
P1010095-w600.jpg


助手席側↓
P1010096-w600.jpg


暗いけど、リアトレー↓
P1010098-w600.jpg


天井↓
P1010104-w600.jpg


リアガラスから覗くと↓
P1010101-w600.jpg


暗い画像ばっかりなので、フラッシュを使って写すと↓
P1010102-w600.jpg

この紫の毛を生やすのが今回のメイン。

フロントドアも簡単にアウター一体化
助手席前にもモニター2枚埋め込み↓
P1010097-w600.jpg


リアドアも一体化&ついでにモニター設置↓
P1010093-w600.jpg


こんな感じです。
昼間も夜も目立ちそうでしょ?
音もガンガン鳴るし!
それにしても近づきがたい内装です。
外装もか!(笑)
覗いてると低い声で肩叩かれそう!

6/16、第3土曜日にいつも集まってるところで見れます。
もう一台、現在製作中の車も見れるはず。
現在製作中の車はなかなか作る気が起きないような
大変手間が掛かる材料を使って製作中!
これも期待しててね。