現在入庫しているV230は
簡単なアウターバッフルで
ボストンのSL65を取り付け。

元々ドアにはスピーカーが付いていないので、
デッキ裏から配線をドアまで通し、
インナーパネルの下半分が巨大な穴?
というより、何も付いておらず
ビニールのシートがあるだけなので
巨大なインナーバッフルを作成。
ドアパネルを切り抜き、アウター製作です。
とりあえず形になりました。
P1010184-w600.jpg

P1010185-w600.jpg

もうチョット成形し、皮を貼って簡単アウター完成!
明日納車です。

あと、セルシオの点検やオイル交換、
エクスプレスのブレーキスイッチ部修理をしました。

明日納車するプロボックスを禁煙車として使いたい
ということで、灰皿廃棄!
(知り合いの方のお車です。普通は勝手にやりません。)
その代わりにETCを入れてみました。
P1010186-w600.jpg

お遊び程度に簡単に。
きっとしっかりやってもお金くれないでしょうから…
それでも、カードを抜き刺ししやすいように
カードを掴むところは丸く凹ましてあります。
これでタバコが吸いにくくなったことでしょう!