間違いだらけのカーコーティング -71ページ目

苦情


本日の朝一の仕事・・・苦情の電話です(笑)




内容は、あんたの会社のブログ・・・そんな内容書かれたら困るだろって内容です。


社名を聞いても名乗らず何が困るのかと聞けば、ブログだよって。。。




お客様にも私にも有益な、コーティングの本当のこと、本当に美観維持ができるように書いているブログです。




電話主も提供しているコーティングでベストと考えているなら何も困らないはずなんですよね。自信があればそのまま進めばいいわけですし。




ほんと不透明な業界です。




本当のことを伝えるとそれを嫌がるお方がいる業界・・・。


一番、被害を受けるのは、サービスを受ける側のお客様です。




お客様にいいサービスをするために営業しブログを書いてますので批判も大歓迎です(笑)






批判と言えば、、、またまた、ありがたいお言葉を頂きました^^;



内容は、こちらよりご覧下さい。







さて、耐シミコーティングも完了です☆



その前に、新車ですがキズの処理を・・・^^



馬鹿な磨き屋。間違いだらけのカーコーティング









詳細は、HPより公式ブログをご覧下さい^^




















ワックス


馬鹿な磨き屋。間違いだらけのカーコーティング


ガラスコーティングご希望でお問い合わせ頂いても場合によりガラスコーティングをご提案しない場合があります。



なぜか???ガラスコーティングが完璧ではないからです^^




当社では、ボディカラー、保管環境、塗装状態、洗車環境等より最適なコーティングをご提案いたします。




コーティング(コーティング剤)を売っている(サービス)のではなく、美観維持が出来るようにコーティングをご提案、施工後のフォローをサービスしているからです。




どこでも今では、新車購入時、ガラスコーティング、ガソスタでもガラスコーティング・・・。



カー用品店でもガラス系(笑)




結果、どうでしょうか???美観維持が出来ていない車が多数あります。



美観維持のためには、コーティング剤を選び施工するのではなく、塗装状態に合わせコーティングを選択しなければ美観維持は出来ないと言うことです。




コーティング剤で選ぶのやめてみませんか???



流行の?コーティング施工しても無駄になるかもしれません。





それが、シミの出来ない、美観維持の出来るコーティング選びになります^^





車販売店にワックスをご提案してみると・・・「今ごろ、ワックス???笑」って笑われることがありますが・・・。



・・・何にも考えてないなって逆に笑えます(笑)




詳細は、HPより公式ブログをご覧下さい^^







塗装の密度???


昨日より作業を行っているCX-5。



今回の新車は、状態がいいですがボンネットに1箇所、擦り傷が。



よーく見ないと見落としてしまいます。新車と言えどもこのような場合は多々ありますので納車時のチェックはしっかりしましょう。


やっぱり新車=完璧ではありません。




このキズは、非常に浅いので膜厚計でも計測できないレベル、1μ以下の磨きとなります。

脱脂研磨で塗装面の油分をしっかり除去します。


塗装を無駄に削ることなく研磨を行います☆




塗装は、上層部、数μは非常に密度が高く塗装がしっかりしています。塗装が強いってことです。


磨いて塗装が薄くなればスカスカな状態、密度が低く塗装が劣化しやすくなります。なので、この強い塗装をどれだけ維持できるかが重要になってきます。



磨いて、塗装を削ればある程度の車であれば見た目は非常に美しくなります。



でも・・・。



エンジン等の機関は完璧!!!年式も新しい!!!ボディもピカピカ!!!

良い中古車見つかったと喜んでとびつくと、実は、ボディはピカピカだけど塗装厚が薄い・・・削り膜って塗装が弱い状態になっている・・・って場合もあります。




実際に中古車を購入された方で塗装を調べると半分ほどの膜厚にってこともあります。


塗装は、密度が重要です。




早い内から密度を落とさないように維持することが必要です。