S2000入庫 T号 AP2 1日目 | ガレージきくちのがらくた箱

ガレージきくちのがらくた箱

GC8インプレッサのメンテやクルマのメンテナンス
旅のブログです

 

どうもガレージきくちです

 

 

 

本日、

 

遠方から

 

S2000T号が入庫。

 

 

2年前に

 

ボディ補強させてもらった

 

この車両。

 

 

今回は

 

イロイロと作業を

 

頼まれました。

 

 

事前に内容と

 

おおよその内容を

 

聞いていたので

 

 

まずは、

 

車両の現状のチェックから、、、

 

 

 

 

依頼事項で

 

追加メーターの取り付けが

 

ありますので

 

 

作業上、

 

また内装を

 

バラしての

 

作業が必要です(^_^;)。。。

 

 

 

 

自分は

 

S2000屋さんでは

 

ないのですが

 

入庫頻度の高いS2000

 

 

 

そして

 

1台として

 

同じ状態のS2000が

 

ないのが

 

この車両の

 

面白い所。

 

 

それぞれのオーナーさんが

 

それぞれにカスタムしてる

 

クルマなんだな~と

 

感じます。

 

 

 

 

今回は

 

メーター交換の

 

兼ね合いで

 

追加メーターの

 

フィッティングも

 

交換していきますが

 

 

こういう所も

 

作業する人の

 

拘りが出るポイント。

 

 

目立たなくする取り付け。

 

 

ここは

 

その人の考え方です。

 

 

オーナーさんが

 

自分でいじれる人ならアリ。

 

そうでないなら

 

漏れ箇所を

 

下に向けるのは

 

オーナーさん次第かな。

 

 

 

 

で、

 

メーターの

 

配線を

 

どこから引き込んでるのかなと

 

追っていくと

 

 

助手席側でした、、、

 

 

う~ん

 

今回、油温計の追加も

 

あるので

 

どうせなら

 

運転席側が

 

望ましかったのだけど

 

仕方ない。。。

 

 

 

 

リフトアップして

 

フロント開口部の

 

チェック。

 

 

S2000の

 

ラジエターに風を

 

当てる構造は

 

AP1が出た時の年式を

 

考えると

 

良く出来てます。

 

 

開口部から

 

取り込んだ空気を

 

導風板で

 

逃がさずラジエターに

 

当てるっていうのは

 

先進性を感じる所。

 

 

 

 

その分、

 

いろんなモノを

 

取り込みやすく

 

大体が

 

クーラーの

 

コンデンサーを

 

痛めてるというか

 

詰まらせる原因に。。。

 

 

 

ハブガタはなし。

 

 

 

ある程度の

 

レートのバネを組んだ

 

全長調整式の

 

車高調を組むと

 

やはり

 

伸び側のストロークは

 

こんな感じに

 

なるのね

 

 

 

この車両の

 

オーナーさんは

 

ジムカーナガチ勢なので

 

 

これ位

 

ストロークが

 

あれば破綻しないと

 

思うけど。

 

 

 

 

今回、

 

下回りの防錆作業も

 

受けたので

 

まずは

 

下回りの

 

状態チェックと

 

思ったのだけど

 

 

想像以上に

 

キレイ。。。

 

 

 

 

 

ボデイ補強時に

 

溶接マシした

 

フロントメンバー

 

 

サビ対策に

 

2液のサフェーサーを

 

下地に入れたのが

 

効いててくれて

 

ホっとしました。

 

 

シャシブラ入れて

 

ピッチングコート入れたハズなのに

 

 

ハネ石が

 

当たるところは

 

分かりやすく

 

白くなってる。。。

 

 

 

 

この車両は

 

純正の補強バーから

 

車体へとつなげてます。

 

 

 

この辺りは

 

再度塗装の予定。

 

 

 

降雪地域か、

 

その境らへんのハズなのに

 

 

全然キレイな下回り。

 

 

オーナーさんの手入れが

 

良いのか。

 

ちょっとビックりしました。

 

 

もっと、サビサビなのかと

 

思っていたので。。。

 

 

 

 

アーム類も

 

全然、キレイ。

 

 

ちなみに

 

シャシーブラック塗ってしまうと

 

いかにもっていう

 

つやつやな

 

黒色になってしまいますが

 

良いですか?

 


 

 

左側も

 

キレイなもの。

 

 

 

フロア周りも

 

キレイなのよね

 

 

 

触媒トラブルで

 

交換されたとの事ですが

 

さすが、ちゃんとしたショップさん

 

耐熱がゴールドです。

 

 

その方が耐熱が良いのよね

 

お金はかかりますが。

 

 

 

 

リヤメンバーも

 

2年前に

 

補強した奴ですが

 

 

サビもなく

 

キレイなモノ。

 

 

 

リヤデフも

 

カバーが変わってたりと

 

オーナーさんの

 

熱意が感じられますね

 

 

 

 

当て板を

 

入れた補強してますが

 

サビはほとんど

 

なくて

 

ホッとしました。。。

 

 

 

 

右側も

 

大丈夫そう。

 

 

 

ハイパワーエンジン搭載な車両だけに

 

リヤタイヤが

 

掻き揚げる

 

 

トビ石のダメージは

 

定番ですね

 

 

 

 

ホイルハウスと

 

リヤのフロア部分は

 

サビ落として

 

ピッチングコートかな。

 

 

 

で、

 

コレです。

 

 

 

 

トダレーシングさんの

 

オイルパンへの

 

交換を

 

今回頼まれてまして

 

 

実物のチェック。

 

 

 

キレイな造りなんですが、、、

 

 

 

 

1枚の

 

説明書を

 

読んでくと、、、

 

 

 

 

そのまま

 

着かない時は

 

ミッション切り離せって

 

不穏な事書いてない???

 

 

 

いやいやいや

 

S2000の

 

ミッション降ろしって

 

まあまあ

 

面倒くさいのですが、、、、

 

 

 

ミッション降ろすようになると

 

オーナーさんの

 

予算とも合わなくなってしまうしな~

 

 

コレは、、、

 

とりあえず

 

最初にオイルパン交換

 

してくしかないかな~~~

 

 

 

 

 

高温で

 

ツライ~~~って

 

書きまくってたので

 

オーナーさんから

 

 

差し入れを

 

頂きました。。。

 

 

この時期は

 

ホントありがたいです。

 

 

 

お次はコチラ

 

 

 

 

 

 

 

でわまた。