ブレーキ調整 フィールダー | ガレージきくちのがらくた箱

ガレージきくちのがらくた箱

GC8インプレッサのメンテやクルマのメンテナンス
旅のブログです

 

どうもガレージきくちです

 

 

暑さと忙しさで

 

夜に自分のクルマを

 

イジるという機会が

 

ほとんど取れなかった

 

この夏。。。

 

 

ここ数年なかった

 

記録的な暑さと

 

加齢による体力低下を

 

感じた夏でした。。。

 

 

 

 

通勤に旅にと

 

活躍してくれるフィールダーですが

 

 

ブレーキのフィーリングが

 

酷く悪く

 

 

ペダルタッチは

 

フワフワな上に

 

同じ踏力でも

 

後半に効きが強くなったり

 

停止際のカックンとならないような

 

踏力を抜く操作にも反応しづらくカックンと

 

なったりと

 

乗りづらい事この上なく

 

ストレスなため

 

 

仕事終わりに調整。

 

 

 

リヤがドラムブレーキなので

 

シューとカバーの隙間調整。

 

 

 

調整コマを

 

カチカチと調整して

 

隙間を少なくして

 

 

 

ブレーキフルードも

 

エア抜きします。

 

 

 

夏場だからと

 

油断してたら

 

空気圧も下がってましたので

 

調整。

 

ローテーションもしました。

 

 

 

 

ブレーキタッチも

 

良くなり、ストロークに対しても

 

リニアに効くようになり

 

乗りやすくなりました。

 

 

しかもアクセル操作の反応も良くなった。

 

これはタイヤの空気圧でしょうね

 

30kpaでも

 

街乗りでも変わりますねぇ

 

 

 

これで、通勤が

 

快適になりそうです。

 

 

 

 

でわまた