S2000ボディ補強31 クリア塗装 | ガレージきくちのがらくた箱

ガレージきくちのがらくた箱

GC8インプレッサのメンテやクルマのメンテナンス
旅のブログです

 

どうもガレージきくちです

 

 

 

体温越えの毎日で

 

身体にダメージのたまる状態

 

皆様、熱中症には気を付けて

 

水分は時間で取りましょう

 

のどが渇いてからでは遅いので。

 

 

 

さて預かり中のS2000

 

 

進捗がかなり悪い。

 

 

まあ、原因は

 

慣れないサビ対策で

 

塗装してるからなんですが。。。

 

 

何でもやってみたい考えが

 

いつものように悪さしてます。

 

 

前回はコチラ

 

 

 

 

 

 

塗装は本業ではないので

 

どうしても下手くそです。

 

なので

 

 

今回クリア塗装は

 

色入れして

 

そのまま作業するのが

 

本来のやり方のようですが

 

 

時間の都合で

 

翌日に作業しています。

 

 

 

まずは

 

塗った色の表面の確認から。

 

 

 

 

 

 

 

色はレベリング作用強いのか

 

鈑金屋さんの希釈具合が良いのか

 

ほぼガサガサな所もなく

 

 

細かなホコリとかがついたトコだけ

 

ペーパーあてて取りました。

 

 

 

クリアを少量作って

 

 

 

また染めづらいトコを

 

先に筆塗り。

 

 

 

奥まったトコと

 

 

 

カドのフチとか

 

 

 

クリア吹きは

 

ミストがものすごく出るので

 

 

就業時間終了間際に

 

ミストの付着がないように

 

他の車両が無い状態にして

 

作業します。

 

 

なので、

 

今日は全然S2000は進みませんでした。

 

 

 

クリアを調色

 

硬化剤と夏用シンナー混ぜます。

 

 

ちょっと多いかなと思いましたが

 

足りなくても困るので

 

400g作りました。

 

結局かなり余りました。

 

多分、250g位しか使わなかったかな。

 

 

 

2液のタイプは

 

混ぜてからは時間勝負なので、、、

 

 

 

塗り終わりました。。。

 

 

スプレーガンで塗る方が

 

圧倒的に缶スプレーで塗るより

 

楽ですが

 

やっぱり、こんなに

 

面が複雑だと下手くそには難しい。

 

 

 

垂れるのが

 

怖いけど、しっかり見て

 

吹き付けないと

 

全面、てらてらにするのは

 

難しい、、、(-_-;)

 

 

 

 

とりあえず

 

一番目立つ

 

コアサポート天板と

 

 

 

ストラットタワー周り

 

 

 

ストラットタワー上面とかは

 

艶が出るように意識して

 

塗ったけど

 

 

 

フレームの箱部分の

 

凹んでる部分は

 

どうしても

 

柚子肌になっちゃうねぇ

 

 

奥まったとこは

 

難しい。。。

 

 

 

 

クリア吹くと

 

色のメタリック部分のムラが

 

目立ったりして

 

気に入らない部分も多いですが

 

 

目的はあくまで

 

サビ止めですので。。。(-_-;)

 

 

最初の状態に比べれば

 

キレイになったでしょう。。。

 

 

 

 

 

 

ようやく塗装もひと段落

 

後はフロントメンバーを

 

仕上げて

 

ようやく戻し作業。

 

 

それでも

 

まだ、フロントが終わって

 

折り返し、、、なんだよな~

 

 

 

 

 

 

 

 

でわまた